総務省家計調査によると、エンゲル係数が28.3%と43年ぶり高水準だ。エンゲル係数が高いほど貧しい国とされ、日本は主要先進国の中では高い。1946年は66.4%だったが2005年最も低い水準である22.9%まで下がった。しかし、2015年から上昇している。理由は日銀黒田前総裁による大規模金融緩和策。日本人がお金をかけるようになった食品は調理食品で1981年から約2.5倍増えた。一方、日本人がお金をかけなくなった食品は生鮮魚介で1981年から半分以下まで減った。
「エンゲル係数」名前の由来は?青:人の名前、赤:土地の名前、緑:天使という問題が出題された。
「エンゲル係数」名前の由来は?青:人の名前、赤:土地の名前、緑:天使という問題が出題された。