TVでた蔵トップ>> キーワード

「エンゼルスタジアム」 のテレビ露出情報

日本時間明日の先発に備えブルペンに入り調整するエンゼルスの大谷翔平選手。今日からはホワイトソックスをホームに迎えての4連戦。大谷選手は3番DHで先発出場した。試合前に大谷選手はロッキーズから新加入したムスタカス選手とハグ。34歳のムスタカス選手は通算207HRで移籍後初スタメン出場となった。この4連戦、大谷選手にとってはある戦いが。ホワイトソックスの25歳キューバ出身のルイス・ロベルトJr.選手とのホームラン争い。リーグで大谷選手の2位につけていて2人の戦いにも注目。試合はホワイトソックスの攻撃で開始。2アウトでロベルト選手に回り、高めのストレートを完璧にとらえた22号ホームラン。そんな絶好調なロベルト選手だが、一昨年エンゼルスとの1戦ではおでこキャッチというミスをおかしていた。今日の試合ホワイトソックスの先発はシース投手、大谷選手の過去の対戦成績は8打数2安打だが、2021年4月投打二刀流で出場した試合でホームランを放っている相手。弾丸ホームランだった。スタッドキャスト導入以降投手として最速の打球速度だった。そのシースとの2年ぶりの対戦は第1打席三球三振だった。4回の第2打席は虫に邪魔されるも26号のホームランを放った。その後2人から快音は響かず。2人のホームランのみの得点で試合は進行。そして9回裏エンゼルスの攻撃、トラウトが四球で出塁し、大谷選手は四球を選ぶとダブルスチールを決め走塁でトラウタニを見せた。そしてムスタカス選手の打席で相手がワイルドピッチ。エンゼルスが劇的なサヨナラ勝ちをおさめた。大谷選手は今日のホームランで今月11本塁打となった。打点でも首位。その大谷選手はこのペースで行くと新しい記録を達成することに!?

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
エンゼルス戦に1番DHで出場したドジャース大谷翔平は第2打席23号ホームランを打った。試合はドジャースが7-2で勝利した。MLB公式サイトによると、大谷翔平はナショナルリーグMVPの最有力候補の1人。おとといのエンゼルス戦も1番DHで出場し第3打席22号ホームランを打った。

2024年6月24日放送 0:25 - 1:25 日本テレビ
Going! Sports&News(メジャーリーグ)
ドジャースの大谷は古巣エンゼルスとの対戦。かつてエンゼル・スタジアムには大谷の活躍を伝えるボードが設置されていたが、今もMVP選手として飾られていたが、一方で大谷の描かれていたエリアにはマイク・トラウトが描かれていた。エンゼルスの抑え・エステベスに話を伺うと研究熱心な姿を尊敬していると話す様子を見せた。かめはめ波ポーズが特徴のエステベスは大谷と漫画で談義する[…続きを読む]

2024年6月22日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(スポーツニュース)
ドジャースがエンゼルスと対決。大谷翔平にとっては古巣との公式戦初対決で、試合前にかつてのチームメイトと談笑していた。エンゼル・スタジアム(アナハイム)とドジャー・スタジアムは1本の高速道路でお互いの本拠地を行き来できることから、「フリーウェーシリーズ」と呼ばれている。大谷は6月に入って1試合2本のHRなど、絶好調。エンゼルス時代からファンのベロニカさんは車を[…続きを読む]

2024年6月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
直近5試合で4本塁打と絶好調の大谷翔平選手。1番という打順に入ったことで、相手投手はセットポジションで投げることはなく、その分試合に入っていきやすいのではと推測。今日の試合でも21号本塁打を放った大谷選手。西岡剛氏は「体の痛みなどなく非常に順調、低めの甘い球は必ず逃さず、このコースは力が入るため打球が飛ぶ」と解説。6月に月間MVPを取得した年と比べても好調な[…続きを読む]

2024年6月9日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!厳選!今週の注目ニュース
6日のパイレーツ戦ではメジャー注目の対決が実現した。ドジャース・大谷翔平の相手となったのは去年ドラフト全体1位のPスキーンズ投手で、最速164kmの怪物ルーキー。スキーンズ投手はすべて160km越で3球三振。Pスキーンズは学生時代ピッチャーとキャッチャーの二刀流で高校時代はメジャー1年目の大谷がエンゼルスタジアムで初登板・初勝利をした試合を生観戦。Pスキーン[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.