TVでた蔵トップ>> キーワード

「オイシックス・ラ・大地」 のテレビ露出情報

お弁当は時間も手間もかかる。そこで、いま改めて社食が注目を集めている。まずは会社も従業員もうれしい新スタイルの社食を紹介。導入しているのは有機野菜の宅配サービスなどを展開している会社「オイシックス・ラ・大地」。去年からケータリング式の社食を導入していて、メイン・副菜・サラダ・ご飯・スープを好きなだけとることができる。メニューを考えているのはホテルニューオータニで日本料理の料理長を務めていた松田さん。メニューは日替わりで3カ月のローテーション。気になる値段は650円。2人以上で来ると100円割引になる。以前は社食がなく弁当販売のみだったが、人材確保のため福利厚生に力を入れたいと思っていたところ、アフターコロナで出社率が上がってきたため導入に踏み切ったという。
ケータリング式の社食は会社にとってもメリットが。社食を運営しているのは「ノンピ」という会社で去年オイシックス・ラ・大地の傘下に入った。約30社の社食を手掛け、約7割がケータリング式。社食の導入は企業によるが、月額50万円以上という形が多いという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
青果トレンドが発表された。これは毎年オイシックスが発表しているものだ。オイシックスの利用者は35万人以上。成果物の販売動向等を基に選出している。注目ワードは『お手軽腸内環境ベジ』、『ましましベジ』、『〇〇順応ベジ』、『〇〇◯フルーツ』、『QOL爆上げベジ』。物価高により、かさ増し+美味しさ増しのましまし野菜に関心が高まっているという。品川区にある雨晴食堂では[…続きを読む]

2025年8月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
きのう都心では、午前11時前、35℃に到達。猛暑日が10日連続となり、ことし23日目となった。観測史上最長・最多を記録。都内ではきのう、青果バイヤーが来年注目の野菜や果物のトレンドを発表した。来年も物価高と猛暑が続くと予想し、規格外の野菜や果物を工夫して食べることが提案された。暑さの影響で色づきがムラになっているパプリカは、味は変わらず、通常より25%安く販[…続きを読む]

2025年7月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
今週末から夏休みという学校も多いが、保護者から聞かれたのは、夏休みの子どもの昼食問題。民間の調査では、子どもの夏休みは家事の負担が増えると回答した親が8割。そのうち、子どものお昼ご飯づくりが最も多くなっている。いまや夫婦の7割が共働き。親の負担を少しでも減らそうと学童や自治体では様々なサービスが始まっている。都内にある学童クラブでは、夏休みの期間中お弁当を発[…続きを読む]

2025年7月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
夏が旬の野菜、白ナス。加熱するととろとろの食感になることから“とろナス”とも呼ばれている。暑すぎるこの夏、都内の飲食店で大人気なのは「とろ茄子の冷やし揚げ浸し」。白ナスが今、お得に買うことができる。きょう、都内の青果店では白ナスのつめ放題が行われた。ただ、よく見ると所々に傷が。実は「ワケあり白ナスのつめ放題」。ことしは異例の猛暑が続いたことで白ナスが巨大化。[…続きを読む]

2025年7月9日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
山沿いで今雨雲が発生している。東北でもきょうは湿った空気が入り込み雨雲が発生。明日の天気は南から高温多湿な空気が入り込み、東北の太平洋側関東甲信は山沿いで局地的に激しい雨・雷雨・突風にこのあと要注意。西日本は南から雲が広がりやすく局地的に激しい雨や雷雨・突風に注意。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.