TVでた蔵トップ>> キーワード

「オオムラサキ」 のテレビ露出情報

国蝶「オオムラサキ」(学名:ササキアカロンだヒューウィトソン)、オオムラサキ観察のポイント(クヌギやコナラなどの雑木林。雨が降っていない日中。7月下旬)、夏の昆虫観察の注意点(熱中症対策。自然保護に配慮。危険生物に近づかない)を紹介。プロナチュラリスト・佐々木洋のスタジオコメント。首都圏いちオシ!「探索!開園50周年武蔵丘陵森林公園」の放送告知。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!特集
軽井沢の隣で充実した避暑地生活が遅れるまち、長野県・佐久市。車で30分圏内の距離にも関わらず佐久市の平均家賃は軽井沢の3分の1以下。加えて中古物件も格安。最寄り駅から徒歩15分、70坪の土地に立つリフォーム済の中古一軒家で出迎えてくれたのは東京の不動産会社を脱さらし軽井沢好きがこうじて隣町に移住してきた桑原さん一家。1階にある2部屋の和室は民泊としても利用し[…続きを読む]

2024年8月25日放送 13:05 - 13:35 NHK総合
首都圏いちオシ!開園50周年!武蔵丘陵森林公園
花の近くで生き物探し。オオムラサキは日本の国蝶。アゲハチョウは紫や赤の花が好き。蝶道はアゲハチョウの仲間によくみられる特徴で、一説には明るさや花の場所などが影響している。雑木林にやってきた。シロテンハナムグリがいると、いい樹液が大量に出ている証拠。樹液にサトキマダラヒカゲも寄ってきた。園内を探すこと6時間、オオムラサキの弟分だというコムラサキを発見した。

2024年7月19日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース列島リポート
自然環境の悪化などが理由で数が減っているオオムラサキ。滋賀県でも絶滅の危機が増大している昆虫とされている。オオムラサキの舞う里山を守る活動(滋賀・米原市の多和田地区)を紹介。40年以上オオムラサキの保護活動に取り組み、子どもたちから「オオムラサキ博士」と呼ばれる男性はオオムラサキがいる自然の大切さを訴えている。活動のきっかけになったのは、虫取りが好きな息子だ[…続きを読む]

2024年6月28日放送 4:00 - 4:10 NHK総合
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅(ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅)
群馬県の北西部に位置する中之条町は1000mを超える山々に囲まれた高原の町。人々は山を切り拓き、畑で様々な野菜や花を育ててきた。アサギマダラ、クジャクチョウ、ヒメシジミなど100種類以上のチョウを見ることができる。中之条町は明治以前から養蚕が盛んで山裾には桑畑が広がる。桑の葉の陰にはヤマドリが身を潜めタマゴを温めていた。地面にタマゴを生むヤマドリにとって桑畑[…続きを読む]

2024年6月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
埼玉・嵐山町 千年の苑ラベンダー園から中継。きょうの問題は「嵐山町のシンボルでもある昆虫は?蝶、てんとう虫、カマキリ」。正解は「蝶」。埼玉・嵐山町では1980年代から自然豊かな森林を次世代に伝えていこうと絶滅の危機にある昆虫をシンボルにして、森林など動植物の保護に取り組んできた。シンボルとなったのがオオムラサキ。現在では生息可能な自然環境も十分に確保できてい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.