TVでた蔵トップ>> キーワード

「オリエンタルランド」 のテレビ露出情報

東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが日本初の新事業・ディズニークルーズを発表。船は大きさ340m、1250の客室を備え、4000人のゲストが乗船可能の規模を想定。現在は世界で5隻が運航しており、日本では初進出。投資総額は先月6日オープンのファンタジースプリングスに匹敵する約3300億円。船内にはシャンデリア、オリジナル衣装のスタッフやキャラクターたち、プール&ウォータースライダーなど。オリエンタルランド代表取締役会長兼CEO・高野由美子氏は「あらゆる世代の方々へ心ときめく感動体験を提供してまいります」と話した。予定料金は1人10万〜30万円。首都圏の港を発着する2〜4泊程度の短期航路を中心に検討し、年間40万人の乗客を想定しているとのこと。すでに米国で運航中のディズニークルーズに乗船した人を取材。今年4月に米国でディズニークルーズに3泊4日で乗船した家族。「入った瞬間から豪華なディズニー色あふれる装飾っていうのが色々ありましたね」等と話した。過去2回乗船した男性は「ご飯を食べながらアナ・エルサ・クリストフに会えたりとか、ご飯を食べながらショーを見られる」と話した。ディズニークルーズの特徴の1つとなっているのが料金形態。日本で就航されるディズニークルーズも一部を除き、食事・プール・レクリエーション代などを含むオールインクルーシブになるという。去年米国のディズニークルーズに乗船した際は飛行機代・クルーズ代など合わせて家族3人で100万円ほどかかったというが、「舞浜とかに港をつくってくれたら最高だと思います」と話した。日本で就航のディズニークルーズは2025年度に造船開始、2028年度の就航を目指す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
ディズニーシーの人気キャラクター・ダッフィーが20周年を迎えた。ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネスが明日から開催される。きょうはひと足早く大勢のファンがお祝いに駆けつけた。

2025年2月26日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは今年4月から従業員の賃金をベースアップ+定期昇給分を合わせて平均6%引き上げると発表した。賃上げは3年連続。新卒の初任給は一律で1万7000円増やし、27万2000円とし、パートやアルバイトの時給は一律で70円増額し、基本時給は最高で1670円となる。

2025年2月26日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
オリエンタルランドは東京ディズニーリゾートなどで働く従業員約2万6600人を対象に4月1日から平均約6%の賃上げを行う。時給は一律で70円引き上げられ、最高で1670円になる。初任給も一律で1万7000円引き上げられ、大卒・大学院卒の社員は27万2000円になる。

2025年2月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、今年4月から従業員の賃金をベースアップと定期昇給分を合わせて平均約6%引き上げると発表した。また新卒の初任給は一律で1万7000円増やし27万2000円とする他、パート・アルバイトの時給は一律で70円増額し基本時給は最高で1670円になる。

2025年2月20日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
コロナ禍を経て今、豪華クルーズ船によるツアーが再び人気となっている。海運大手の郵船クルーズは今日、19年ぶりとなる新しい客船「飛鳥III」を7月に就航すると発表した。総トン数は「飛鳥2」を超える5万2200トンと日本最大級の大きさ。一方、総客室数は385室と50室ほど減らした。その目的は船内施設の拡充。最も眺めのよい船首には大浴場を設置。「飛鳥II」では1つ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.