TVでた蔵トップ>> キーワード

「アスレチックス」 のテレビ露出情報

大谷翔平選手、メジャー通算200号へ。記念すべきメジャー第1号は、いまから6年前の2018年4月4日、本拠地デビュー戦。サイレントトリートメントの洗礼を受け、メジャーリーガーとしての一歩を踏み出す。翌年には、メジャー初の花巻東対決。3学年上の先輩、菊池雄星投手から豪快な一発を放つ。4年目には、日本人最速メジャー通算50号に到達。ボストンで行われたレッドソックス戦では、名物グリーンモンスターを右手1本で超える特大アーチ。そのちょうど1年後、メジャー通算100号ホームラン。去年6月には、メジャー通算150号を達成。2023年7月28日タイガース戦、ダブルヘッダー1試合目に投手としてメジャー初の完封勝利をあげる。そのわずか45分後、ホームランを放つ。ダブルヘッダーでの完封勝利とホームランは、メジャー史上初の快挙。ドジャース移籍後も進化は続き、松井秀喜さんの記録を抜き、日本人最多ホームランを更新。7月7日には、30歳初のホームラン、メジャー通算199号。
三冠王とは打率、打点、ホームランでトップになること。過去に打撃タイトルを獲った日本人選手もイチローと大谷翔平の2人だけ。現在の大谷は打率が2位、ホームランが1位、打点が3位。元東京ヤクルトスワローズ監督・真中満による解説。ホームラン王はいけると思うが、首位打者と打点王は苦労するのではないかと語った。ブルワーズ戦(日本時間7月7日)の28号ホームランを映像で紹介。ハシヤスメ・アツコは「きょう見たかった気持ちになった」とコメント。
注目したいのが前人未到の50−30(年間50本以上のホームランと30盗塁以上)。そもそも50本以上ホームランを打つ選手が少ない。去年、オルソンが54本のホームランを打ったが、盗塁は1。ジャッジは2022年に62本のホームランを打ったが、盗塁は16。過去最も惜しかったのは1997年のウォーカーで、盗塁は33だが、ホームランが49本だった。真中は「ホームランバッターはパワーヒッターが多いので盗塁数は少ないが、今年の大谷なら可能な数字」と指摘。ちなみに昨日までの試合の大谷の平均ペースで行くと、49本塁打となる。元東京ヤクルトスワローズ監督・真中満による解説。フィリーズvsドジャースの映像。元NHK社会部司法キャップ・鎌田靖は「ホームランバッターは盗塁しないので次元を超えている」とコメント。
後半戦の大谷翔平はどうなるのか。2021年はオールスター後に打撃が低迷した。前半戦では33本のホームランを打ち、打点も70あったが、後半戦では低迷し、トータルの成績も素晴らしいがホームラン数は46本で3位だった。打撃を狂わせたのがオールスターで行われたホームランダービー。オールスター前日に行われたホームランダービーに出場した大谷は、45秒の休憩を一度だけとり、約5分間バットを振り続けた。最後は膝に手をつき疲れ果てた様子だった。ホームランダービーの呪いと言われ、後半戦に成績を落とす選手が多い。ただ今年は大谷やジャッジも欠場するので、後半戦に備えられるのではないか。2021年7月・オールスターゲームの映像。
去年の大谷翔平はピッチャーもやっていて、投打で全く休みがなかった。そのため7月後半から体に異変が起きてきた。去年の7月28日にはメジャー初完投初完封で、ダブルヘッダーで2本のホームランを打ったが、その後、筋肉の痙攣で交代した。翌29日もホームランを打ったが、両足の痙攣で交代するなど、この辺りから途中交代することが増えた。結果、8月24日に右ひじ靭帯損傷が判明し、ピッチャーとしてはシーズン終了した。ここまでの間に休みは2日しかなかった。その後、バッターとして出ていたが、9月5日の試合前の練習で右脇腹を痛め、残り試合を欠場した。今年は打者に専念しているし、91試合消化の段階で3試合を休養している。後半戦にむけて真中は「チームが優勝争いしていると、モチベーションも上がってくるので、個人成績にもいい影響がある」と指摘する。
シンシナティレッズに「怪物」と呼ばれるデラクルーズがいるが、昨日時点で45盗塁を決めている。そのデラクルーズがオールスターで「大谷翔平と話すために日本語を勉強している」という、デラクルーズといえば去年8月、2塁ベースにいる大谷をツンツンしてちょっかいを出していたが、伝説上のユニコーンとも称される大谷が実在していることを確認して喜んでいた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月16日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本コレ見て!
13日アスレティックス戦に先発登板したメッツの千賀滉大は、無失点2勝目。

2025年4月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
アスレチックスvsメッツ。千賀滉大が7回を投げ無失点に抑える。メッツ8-0アスレチックス。

2025年4月15日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
アスレチックス戦に先発登板したメッツの千賀滉大。初回、先頭打者にツーベースヒットを許すが、続く2番を得意のおばけフォークで空振り三振に仕留めるなど後続を抑えた。3回には、ノーアウト1・2塁のランナーを出しピンチを迎えるが、守備に助けられダブルプレー。続くバッターをセンターフライに打ち取り、ピンチも無失点で切り抜けた。7回、おばけフォークで空振り三振。続くバッ[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
カブスとの3連戦の最終戦に臨んだドジャースの大谷翔平。この日は5打数ノーヒットに終わり、チームは3カード負け越しとなった。今季3度目の先発登板となったメッツの千賀滉大はアスレチックス戦で7回を79球無失点に抑え、2勝目を挙げた。

2025年4月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
3度目の先発登板となったメッツ・千賀滉大。1回2塁にランナーを背負うが、代名詞のお化けフォークで空振り三振。154キロのストレート、緩急を操り、ピンチを切り抜けた。さらに今年のキャンプから取得した新たな武器のシンカーが効果抜群だった。続く3回にもシンカーでアウトを獲得。7回を無失点に抑え、今シーズン2勝目。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.