TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーケー」 のテレビ露出情報

きのう小泉農水大臣が急遽取材に応じた。大手を対象にした契約申し込みはきのう時点で約70社。2022年産米の20万トンに到達する見込みになり申し込みを一旦休止。残りの2021年産の10万トンは中小スーパーや町のコメ店を対象に(価格は5キロ1800円程度)。早ければ金曜日に申し込みを再開したいとしている。折笠氏は「大手とは十分に契約ができたので、懸念されていた中小スーパーや町のコメ店にも売り分けていく作戦に移ったのだろう。あとは契約したものが物流で本当に出せるのかが正念場だと思う」とコメント。小泉農水大臣は「29日にも備蓄米の引き渡し、6月1週目に店頭に並ぶ、そういった目処が見えてきた」と話しているが、実際に新たな備蓄米をいつから購入することができるのか。一番乗りを目指すアイリスオーヤマ。小泉農水大臣と大山社長が会談し、大山社長から6月2日5キロ2000円との数字が出た。アイリスオーヤマはグループ内の精米工場で精米。袋は既存のものを使用し、備蓄米とわかるシールを貼っていく。グループ内のホームセンターやネット通販で販売。ファミリーマートは1キロパック=400円で販売予定。精米・袋詰めは親会社・伊藤忠商事のグループ内で完結することができ、6月上旬の販売を目指す。ドン・キホーテの運営会社は備蓄米1万5000トンの契約を申し込んだ。「5キロ2000円以下でいけるのであればもちろんいきたい」としているが、一方で自社の精米所を持っていない。玄米での販売の可能性あるのはカインズ。2022年産(古古米)5000トンを申し入れ。5kg2160円で販売を想定。玄米のまま30kg単位での販売も検討、価格は未定。加谷氏は「玄米食はヘルシー志向で一定のニーズがあったものなので、もしかすると今回の出来事をきっかけにこの分野がビジネスとして広がる可能性も見えてきている。事業者はそこら辺も考えた上で商品展開をし始めるかもしれない」等とコメント。工場での精米作業は、入荷、保管、荷受ホッパー・タンクに玄米を投入、粗選機・ごみを取り除く、石抜機・小さな石を取り除く、精米、ロータリーシフター・割れたコメを選別、光学選別機・変色したコメなどを取り除く、包装、金属探知機、出荷。入荷から2~3日で出荷。国内の主要チェーンにより運営されている精米機の数は日本全国に6400か所以上。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月31日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
きのう千葉県松戸市にあるアイリスオーヤマのユニディ松戸ときわ平店で随意契約により売り渡された2022年産の備蓄米が運び込まれた。段ボール箱には「米5kg」の表記。アイリスオーヤマはきのう、あさって発売予定だった日程を2日前倒しし、きょう午前8時から整理券を配布して午前9時に販売すると発表した。宮城県仙台市のダイシン幸町店でも急ピッチで作業が行われた。ドンキホ[…続きを読む]

2025年5月28日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
高騰するコメの価格をめぐり野党のトップらと論戦を交わした小泉農林水産大臣。委員会の冒頭小泉大臣は今後の備蓄米の放出について新たな見通しを示した。それによると令和3年((2021年)産米の10万トンの備蓄の放出の対象を町の米穀店・中小のスーパーに広げていきたいとの考えを示した。その上で2021年度産の備蓄米の店頭販売価格は5キロで1800円程度で提供できると説[…続きを読む]

2025年5月28日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
小泉農水相は2022年度産米の上限20万トンに達する見込みのため備蓄米の随意契約を一旦休止したと発表。町のスーパーなどを対象に早ければ今週金曜日に随意契約の申し込みを再開したいとしている。神奈川県のスーパーは月に1度の特売日だが米は5キロ4202円。1万トンの申し込みを行ったアイリスオーヤマ担当者は「スピード第一でやっていきたい」などとコメント。その後大山晃[…続きを読む]

2025年5月27日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
政府が放出する備蓄米の随意契約について2022年産の備蓄米の申し込みが殺到して用意をしている20万トンの上限に達する見込み。農水省は先ほどいったん申し込みを全て休止すると発表。アイリスオーヤマは来週月曜を販売開始の目標に据え随意契約を結んだ。農水省によると契約を申し込んだ企業は33社に上り楽天グループやドンキホーテの運営会社、ドラッグストアやスーパー各社など[…続きを読む]

2025年5月27日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
小泉農林水産大臣が「店頭での価格を5kg2169円程度にしたい」とする備蓄米。小泉農林水産大臣はきょうか明日にも申請があった事業者との契約を完了し、早ければ明後日にも備蓄米を引き渡す方針を示している。小泉農林水産大臣がは「6月1周目に店頭に並ぶめどが見えてきた」と語った。きょう午前9時までに購入を申請したのは、ディスカウントストア「ドンキホーテ」などの運営会[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.