TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア」 のテレビ露出情報

サンフランシスコからきた夫婦はハネムーンで来日、一番の楽しみは女大将の「鮨竹」と話した。そのディナーに密着決定。店内は撮影できなかったため2人が撮影した写真を見せてもらった。妻の一番は千葉県産あわび。夫の一番は2種類のうに。2人はおまかせコースを堪能した。
カナダから来た女性はこたつを買いに来た、アニメを見てこたつを知ったなどと話した。
リトアニアから来た男性はカレーを食べたいと話した。ココイチにハマっているという。
オーストラリア・メルボルンから来た男性はふかふかの雪の上を転げ回りたいと話した。彼は雪質が世界最高と言われる北海道で雪を体験する。そんな彼の密着取材決定。ゲストハウスに宿泊。彼は香港留学中に雪を見たことがなく友達にバカにされたと話した。事前に調べたダイブスポットへ。吹上温泉 白銀荘でダイブの許可を得て、ついにダイブ!素晴らしいと大興奮で大暴れした。さらに雪見風呂を体験、裸で雪にダイブした。
インタビューしたのはオーストラリア人男性。男性はホストファミリーを尋ねるため来日、友達と25年ぶりに再会するのだという。今回は男性・デニスさんに密着する。向かったのは千葉・銚子市の松岸駅。ここから徒歩で友人宅を尋ね、25年ぶりに宮内雄平さんと再会した。2人は7日間だけ一緒にいたという仲だが、当時の写真をみせてもらった。デニスさんは交換留学で26年前に来日、留学生の受け入れ係を務めていた宮内さんと親しくなった。そんな2人は50代、どちらも独身だった。2人は銚子を観光。25年前にも訪れたという犬吠埼灯台などを訪れた。夜には当時の仲間らと飲み会、25年ぶりの乾杯をした。飲み会ではデニスさんの髪が薄い事をネタに盛り上がりをみせた。翌日、2人はバス停でお別れしまた再会することを約束した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
NHKが放送した番組を池上彰がゆかりのゲストともに現代の視点で見つめ直す「時をかけるテレビ〜今こそ見たい!この1本〜」。今日は2004年に放送されたドキュメント・エルサレム“聖地での戦いはなぜ始まったのか”を紹介。この番組を通して現在のパレスチナ問題につながるユダヤとアラブの対立の歴史を紐解く。ゲストはイラン出身のタレント/俳優のサヘル・ローズさん。エルサレ[…続きを読む]

2024年6月28日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
アメリカの独立記念日に行われるホットドッグ早食い大会で16回も優勝したセスナットさん。でも今年は出場できない。ビーガン向けホットドッグメーカーとスポンサー契約を結んだだめだ。大会側は契約を打ち切れば復帰を歓迎するとしている。

2024年6月27日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
連日多くの外国人が訪れる東京・東新橋の100円ショップ・ワッツ汐留シオサイト店。ゆで卵を花のように切れるキッチングッズやらせん状にじゃがいもをカットできるアイテムなどあっと驚くユニーク商品が人気。朝の時短アイテム「ピーラー式バターナイフ」、洗い場を快適にするキッチンアイテム「浮かせるスポンジホルダー」などを紹介。

2024年6月27日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー羽鳥パネル
日本はコロナ前に比べ、50円以上円安となっており、訪日外国人が増加する理由となっている。東京・渋谷区「海鮮バイキング&浜焼きBBQ 玉手箱」では、食文化の違いなどにかかるコストにより、外国人観光客には割高で提供しているという。また世界遺産の姫路城では、外国人観光客の入城料を値上げし、年間維持費に充てるとしている。姫路市の清元市長は「姫路城を憩いの場として使う[…続きを読む]

2024年6月26日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
告発サイト「ウィキリークス」の創設者・ジュリアンアサンジ氏が、日本時間の今夜、母国のオーストラリアに到着。アサンジ氏は5年余り英国の刑務所に収容されていたが、ウィキリークスはSNSで「ついに自由の身となった」と投稿した。アサンジ氏は2010年に米国政府などの機密情報をネット上に公表し、米国当局に不正アクセスに関わった罪などで起訴され、2019年から別の事件で[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.