TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア」 のテレビ露出情報

陸上自衛隊の地対艦ミサイルの発射訓練を国内で行えるようにするため、防衛省が南鳥島に射撃場の整備を計画していることが分かった。計画されているのは、地上から海上の艦艇を攻撃する、陸上自衛隊の12式地対艦ミサイルの訓練用の射撃場。これまで米国やオーストラリアで発射訓練が行われてきた。射程は百数十キロ。射程が100キロを超えるミサイルの射撃場の整備は初めてで、離島の防衛能力の強化などにつなげたいねらいがあると見られる。さらに防衛省は、有事が起きた場合に、相手の基地などを攻撃する反撃能力としても使うため、射程をおよそ1000キロに伸ばす計画で、この改良型のミサイルなどの発射試験や訓練も行われる見通し。南鳥島から西におよそ1200キロ離れた場所にあるのが、住民が暮らす小笠原諸島・父島と母島。防衛省は、去年8月、村に対して、西の方角に向けて演習用のミサイルを発射するものの、島への直接的な影響はないと説明。村は計画に一定の理解を示しているが、発射される方角には父島や母島があることから、発射の方角を再検討することなどを求めている。防衛力の抜本的な強化に向けた動きは、各地に広がっている。沖縄県や鹿児島県、佐賀県、それに広島県で、新たな施設の整備や部隊の配備計画が進められているほか、新たに弾薬庫130棟程度が全国に整備される予定。陸上自衛隊トップ・森下泰臣陸上幕僚長は「防衛力の強化に直結すると思っている。引き続き丁寧に説明し不安、懸念の払拭に努めていきたい」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月9日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
世界220以上の国と地域で利用されている宿泊予約プラットフォーム「Airbnb」。旅行者の検索データから選出される世界の「味覚の穴場」10都市に荒川区が選ばれた。今回は知られざる荒川区の魅力に迫る。大正時代から続く商店街である「ジョイフル三の輪商店街」は、約465mの通りに惣菜や銭湯などがある。レトロな雰囲気からロケ地としても人気。30年以上喫茶店を続けてい[…続きを読む]

2025年7月8日放送 23:00 - 23:35 NHK総合
参議院比例代表選出議員選挙 政見放送(参議院比例代表選出議員選挙 政見放送)
再生の道の政見放送。横山はるき氏は「再生の道の公約は教育に絞っている。教育の質を高め国民の能力を向上させる。教職員の待遇改善が必須。専門医の用務員の配置も合わせて行う必要がある。オンライン授業をうまく使うことで教員の負担軽減や生徒の学習意欲が上がるなどと訴えた。
横山はるき氏は「給食費無償化」「中小企業の賃上げの際に社会保障料を国が補填する仕組みの導入」「[…続きを読む]

2025年7月8日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
(秘)衝撃ファイル(秘UFO遭遇&執念の逮捕劇)
オーストラリアのドライブレコーダーが撮影した、あおり運転を行う男が襲いかかってきた映像を紹介した。

2025年7月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
今回の取材では、半数以上が「キットカット」を購入していた。日本独自の抹茶味などが外国人に人気で、キットカット売り場は外国人で賑わっているという。中田英寿さんプロデュースの「キットカット 日本酒 満寿泉」も販売されている。インドからの観光客は、12種類のキットカットを購入していた。

2025年7月6日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産ベストショット2025上半期
ブラジルの世界遺産「セラ・ダ・カピバラ国立公園」。海底が隆起してできた台地には切り立った峡谷の風景が広がる。断崖の高さは最大で250m。この地が世界遺産になった決め手は世界最大規模の数を誇る壁画。
世界遺産「テワカン・クイカトラン渓谷」は世界一の柱サボテンの密集地と呼ばれている。
カンボジアにある「プレアヴィヒア寺院」は標高約600mある断崖の上に立って[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.