TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア」 のテレビ露出情報

ニック・ボルペさんはパートナーのルーシーさんとともに、これまでに3000種を超えるへんてこ生物を激写してきた。オーストラリアで見つけたのはホソオビアオジタトカゲ。真っ青な舌を見せているのは威嚇のポーズ。長い棒のようなホーンドスティックイノセクトはナナフシの仲間。ペルーの熱帯雨林にいたのはスパイニーデビルカティディットは悪魔のキリギリスの異名を持つ肉食昆虫。
ニックさんとルーシーさんはペルーの熱帯雨林で様々な生き物を撮影している。2人が使っているのは普通の虫取り網など。虫取り名人になるには、装備よりも忍耐と不屈の努力が大事だという。ニックさんらはこれまで20種もの新種発見に関わってきたという。落ち込むことがあっても虫のことを考えると元気が湧いてくる話す。
ニックさんらは去年、初めて日本にへんてこ生物探しにやってきた。静岡県の山道で見つけたのはホシベニカミキリ。東京・港区の公園で見つけたのはシャチホコガの幼虫。京都近郊の川では巨大なオオサンショウウオを見つけた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月9日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン中継 今日のおまかせ
静岡県伊豆の国市にある伊豆長岡駅から向井一弘による中継。向井一弘は「今日は暑い。」等とコメントした。今日のミッションは『江戸時代の”パン”を再現した人たちを訪ね クイズを3つ考えろ!』。向井一弘が観光課を訪れ交渉を行った。向井一弘が『外国人観光客の行き先ナンバー1は?』というクイズを出題した。正解はパノラマパーク。観光課の人に今回のミッションについて聞いた。[…続きを読む]

2025年9月8日放送 20:40 - 21:54 テレビ朝日
10万円でできるかな外国人は日本で何を買う?スーツケース430個大調査
日本旅行に来ていた韓国人の大学生カップル。滞在6日間、日本映画「怪物」に魅了され聖地巡礼に来たという。実際のシーンに合わせて記念撮影。旅行中に大量に買ったのはこんにゃくゼリー。全部で26パック。こうしたお菓子は日本のお土産として大人気。

2025年9月8日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部大ピンチ!あなたは生き残れるかSP
オーストラリア・ロイヤルメルボルン病院。突然1人の男性が倒れ、そのまま心臓が止まってしまった。心臓マッサージを行うが心臓は回復しない。心臓停止の状態が3分続くと死亡率が50%、10分を超えると生存は絶望的。20人近くの医師が駆けつけ治療にあたった。心臓が動き始めたところで集中治療室へ運ばれた。

2025年9月6日放送 14:00 - 14:54 TBS
ジャパニーズヒーロー★あなたもきっと誰かのヒーロー!(ジャパニーズヒーロー)
下北沢でインタビュー。オーストラリアから来て日本を旅している兄弟のジャパニーズヒーローはオーストラリアを歩いて横断しているキャットマン。猫っぽいマスクとコスチュームで一輪車を手押ししてオーストラリアを横断しているという。インスタフォロー28万人の人気者。

2025年9月6日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチBOOKコーナー
「先生!なぜその生きものに惚れたんですか?」を紹介。動かない動物を24時間観察するという独特の辛さがあるナマケモノの調査など、生物学者たちの研究人生と生き物の生態を語る一冊。クイズ「ウォンバットの体で鋼のように硬い部分はどこ?」が出題された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.