TVでた蔵トップ>> キーワード

「カインズ幕張店」 のテレビ露出情報

先週金曜日の台風7号通過や今月8日の「巨大地震注意」の発表を受け、防災グッズを見直した人も多い。どんな準備をし、どんな準備が足りないと感じたのかを読み解く。街の人はこの1~2週間どんな準備をしたのか聞くと「防災バッグはすぐ取れるところに用意した。いつもは玄関の物置に置いているけど、その時は玄関の入口に置き直した」「大したものは集められなくて、水・タオルだけ用意した」「お風呂に水を溜めたり窓ガラスにテープを貼ったりした」などの声があった。先週、調査会社が発表した防災意識・行動調査によると、「家庭での防災対策をしている」と回答した人は去年よりも3.8ポイントアップの50.9%だった。また、過去1年間にかけた対策費用が1人あたり平均2,831円と去年の1.4倍になっているという。ただ、この調査は「巨大地震注意」が発表される前だったため「いまはもっと防災意識が上がっているのでは」としている。きのう千葉県内のホームセンターで先週売れた商品を聞くと、「防災用ウォータータンク 折りたたみ式」や「養生テープ」「土のう袋」などだった。また、防災グッズを入れられる収納ボックスで肩紐がついていてそのまま背負って持ち運べる「持ち運びできる防災収納スツール」(2,980円)も売れているという。また、80キロほどの重さまで耐えられるため避難場所などでイスとしても使用可能。きのう防災グッズを買いに来ていた人にも話を聞くと、「携帯用のトイレがあれば買っておこうと思った。あとは閉じ込められたときに必要な笛がほしい」「冬に必要な銀色のフィルムのような防寒グッズを考えている」などの声があった。中敷きがガラスの破片などを通さない素材でできたスリッパを購入した人も。「使える非常用食器折り紙」(187円)は、水に強い素材を使っておりコップやお皿を作るとしっかり使える強度。
住所: 千葉県習志野市芝園1-2-1
URL: https://map.cainz.com/map/852

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!人気スポットでお得にショッピング
1番好きなホームセンターランキング1位のカインズでお得にショッピングする。舞台はカインズ幕張店。平井理央が進行。浅香唯、飯田圭織、川田裕美が参加。カインズの達人・八木ななみさんが案内する。買い物の予算は1人1万円だが、「へぇ〜」と1回言うごとに300円ずつ減額される。

2024年12月15日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
今年も相次ぐ闇バイト強盗や特殊詐欺事件。今年10月末までに起きた特殊詐欺の認知件数は約1万6000件と、去年比4.9%増加。さらに犯罪の数は2021年に約56万8000件と戦後最少の件数だったが、翌年から2年連続で増加している。刑法犯認知件数(各年1−12月/警察庁調べ)のグラフ。それらを受け、いまホームセンターなどでは防犯グッズコーナーが設置され、ホームセ[…続きを読む]

2024年12月10日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビシェアTOPICS
雑誌 MonoMaxがホームセンター大賞2024を発表した。洗濯部門 準最優秀賞の「カインズ/ワンタッチワイシャツハンガー」はボタンを止めなくても首元を固定でき、取り込みも2ステップでできる優れ物。最優秀賞の「伊勢藤/折りたためるつけ置き洗いバケツ」は靴をつけるのに便利で、洗濯板は高さ調節できる落し蓋になる。調理部門 準最優秀賞の「コメリ/L’CREST 洗[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.