TVでた蔵トップ>> キーワード

「カレー」 のテレビ露出情報

きょうのテーマは「要注意・プロに聞く・キッチン周りの食中毒対策」。キッチン周りの食中毒対策。「食中毒の原因施設別事件数」をみると2019年〜2023年で毎年1位「飲食店」、2位「家庭」。死亡事例もあるため食中毒の予防が重要。消費者問題研究所・垣田達哉代表によると、食中毒とは細菌やウイルスなどにより腹痛や発熱などの症状が出る、気温や湿度が高く細菌が増えやすい6月〜8月に注意。腸管出血性大腸菌(加熱不十分な肉や野菜などに起きるもの。食後12時間~60時間で発症)、サルモネラ属菌(加熱不十分な卵・肉・魚などに注意、食後6時間~48で発症)、ウェルシュ菌(カレーなど作り置きの料理に注意、食後6時間~18時間で症状)、カンピロバクター(加熱不十分な肉や井戸水などに注意、食後2日~7日間で症状)など。
肉のドリップは食中毒の原因となる菌がいる可能性。シンクに流すと菌が周辺に飛び散ってしまうためNG。キッチンペーパーでふき取ると菌が飛び散りにくい。保存方法はトレーのまま保存すると密閉されていない場合ドリップが漏れる。トレーごとポリ袋に入れて保存するのが良い。そして、溶けてしまったアイスは食中毒の原因となる菌が溶けている間に繁殖している可能性。増えた菌は冷凍しても減らないため再冷凍して食べるのはNG。食べずに処分する。「食中毒予防・注意する温度」を紹介。
危険が潜むキッチンの使い方。茶葉入りの麦茶を出しっぱなし、冷蔵庫のポケットにハムはNGな行動。麦茶は常温は菌が繁殖する、茶葉はより菌が増殖。ハムは温度変化に弱く菌増殖の恐れ。プロが実際にやっている食中毒対策。食品の購入時に肉や魚は別の袋で持って帰る(保冷バッグがおすすめ)、直射日光を避けて詰める。冷蔵庫の野菜室に新聞紙を敷く。肉の解凍は冷蔵庫で一晩かけて解凍するかラップをかけずに電子レンジで解凍。カレーや味噌汁などは常温1〜2時間で菌が増加するため、氷水などで冷やすなど急速に熱を取り冷蔵庫で保存。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月20日放送 19:00 - 21:58 TBS
実際どうなの会×ワールド極限ミステリー合体3時間SP(巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会)
3日目の食べ合わせはカレーにプルーン3粒。クロロゲン酸が脂肪の蓄積や糖の吸収を抑え、食物繊維によって血糖値の上昇も抑える。カリウムは塩分の排出を促す。朝食はビーフカレーだった。途中、扉から出てくるたっちがたくやかかずやか当てるフラッシュたっちをしてスタジオで正解を予想した。昼食はチキンカレー、夕食はカツカレーだった。ラストの体重はかずやが77.4kg、たくや[…続きを読む]

2024年11月18日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!行きつけ教えます!
筧利夫さんの休みのある日のスケジュールが紹介された。朝5時に起床して、ウォーキング・筋トレを挟んで、朝6時に朝食。その後は「集中タイム」を3回~6回を挟んで、庭・風呂・部屋の掃除をされる。仕事の準備をされたあと、午後2時から夕食・晩酌。そして午後6時に就寝するとのこと。「集中タイム」は、トイレの時間だという。

2024年11月17日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!クイズ!もうそんな前なの!?
山田涼介は「燃えよ剣」で死にゆく役を任され、1日1粒のアーモンドで我慢する日々を送ったという。

2024年11月16日放送 18:00 - 18:30 フジテレビ
MUSIC FAIR(MUSIC FAIR)
最近集めているものについてトーク。ゴスペラーズ黒沢は「スパイス」、ゴスペラーズ酒井は「レトロゲーム」、ゴスペラーズ北山は「ケーブル」を集めていると話した。ゴスペラーズはデビュー30周年を記念した新曲「パール」を披露する。

2024年11月16日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー週刊!まるごとニュース
季節が冬へと進む中、キャベツの価格が高騰している。今は産地切り替えの時期だが、愛知県産や茨城県産の冬キャベツの生育が暑さなどの影響で遅れているという。鍋需要の高まりもあり、東京都中央卸売市場でのキャベツの卸売価格は平年の3倍に高騰している。農林水産省によると、キャベツの価格は来月に向かって落ち着く見込みだという。またイクラの価格も高騰しており、背景にはサケの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.