TVでた蔵トップ>> キーワード

「カーネギー・ホール」 のテレビ露出情報

22年5月、久石譲はフランス・ストラスブールなどで公演を行い、パリへ到着した。現地での公演に万雷の拍手があがり、ミシェル・ルグランの遺族から映画音楽への多大な貢献が認められ、名誉賞が贈られた。妻のマーシャさんがルグラン邸を案内してくれ、久石はルグランが手掛けた音楽を演奏した。久石は「自分が書いてきた音楽って世界中の人に受け入れて貰えるのか、今やっている音楽がどういう位置なのか」と思い、海外公演に力を入れるようになったという。
久石は国立音楽大学在学中からミニマル・ミュージックの作曲を始め、81年に「MKWAJU」を発表。84年、「風の谷のナウシカ」の音楽を担当し、最新作「君たちはどう生きるか」まで全ての宮崎駿監督作品を手掛けている。北野武監督と7作品でタッグを組み、98年には長野パラリンピックの総合プロデュースを担当。近年はクラシックの指揮者としても活動している。22年6月、久石はドイツ・グラモフォンの録音のため、1000年近い歴史がある教会を訪れ、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団とレコーディングを行った。作品はアメリカビルボードのクラシックチャートで1位に輝いた。また、久石は舞台「となりのトトロ」でエグゼクティブプロデューサーを務めていて、打ち合わせもこなした。「トトロ」を舞台にしたら、世界はどうみるのかという発想から企画が誕生し、ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーが手掛けることに。
22年8月、久石は宮崎駿監督作品のスクリーンコンサートを行うことになり、ニューヨークへ。会場は6000人を収容するラジオシティ・ミュージックホールで、5日間の公演はソールドアウトとなった。10月、久石はロンドンを再訪し、BBCのインタビューに臨んだ。夜、舞台「となりのトトロ」を久石は観劇した。制作陣の斬新なアイデア、キャストたちの熱演で大好評を博し、イギリス演劇界で最も権威があるとされる賞にも輝いていた。終演後、久石はキャストたちに感謝した。久石は海外の拠点を構えるニューヨークにて、大学在学中から制作してきたミニマル・ミュージックをフィーチャーしたコンサートを行った。新作はヴィオラを主役にした意欲作だった。
23年1月、久石はフィンランド・ヘルシンキでコンサートを行い、帰国後は「君たちはどう生きるか」の録音へ臨んだ。作品はゴールデングローブ賞のアニメ映画賞に輝き、久石は作曲賞にノミネートされた。久石が手掛けた音楽は宮崎監督にも好評で、「よかったなと思います」と語った。3月、オーストリアにあるクラシックの殿堂、ウィーン楽友協会でコンサートが行われ、久石はウィーン交響楽団と共演した。この後も欧米でコンサートを控え、久石は「課題をつくって、クリアしていく。自分はいつもそういう方法を取っている」、「大きいチャレンジが終わると、曲をどうやって書いたかっていうぐらい分からなくなる。このまま一生、書けないんじゃないか。ひたむきにやるしかない。一番、苦しいのは作曲、そして作って一番喜ぶのも作曲。朝起きた時に世の中に存在していないが、一日頑張ると夕方になにか生まれている。こんなスゴイことをできる、それが自分の喜び」などと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月17日放送 12:30 - 13:26 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!現役音大生が選ぶ!本当にスゴいクラシック音楽家ベスト10
現役音大生が選ぶ!本当にスゴいクラシック音楽家ベスト10を発表。ここでもう一人ゲストとしてオーボエ奏者の最上峰行さんを紹介し葉加瀬さんとともに演奏。「作曲は誰?」と出題。正解はチャイコフスキー」。4位はチャイコフスキーで最大の功績はバレエ音楽で「白鳥の湖」など3大バレエの音楽を作曲した。
4拓ドボン問題「チャイコフスキー作曲ではない曲を選べ」と出題。正解は[…続きを読む]

2024年6月28日放送 20:00 - 21:54 テレビ東京
所さんのそこんトコロ遠距離通学路のあの子は夢を叶えたのか?
加藤さんの現在の仕事は口笛奏者家。またニューヨークのカーネギー・ホールでも演奏をしたというが日本人で初めて口笛を演奏をするまでに。また大学へはデヴィ夫人の家から通っていたというが、そのきっかけは、大ファンだったデヴィ夫人に出会う機会があり、仲良くなっていくうちに部屋を用意してくれたという。卒業後は口笛演奏家として全国をまわり水戸の宣伝部長としても活動していた[…続きを読む]

2024年6月11日放送 1:25 - 1:55 フジテレビ
来日直前!METオーケストラの魅力、全て見せますMETオーケストラまもなく来日!!
13年ぶりに来日するMETオーケストラ。プログラムAの目玉は歌劇『青ひげ公の城』。青ひげ公の妻・ユディットを歌うのは“メゾソプラノの女王”と評されるエリーナ・ガランチャ。青ひげ公を歌うのはクリスチャン・ヴァン・ホーン。プログラムBの目玉はマーラーの交響曲第5番。今年2月にカーネギーホールで演奏した時は大きなニュースになった。プログラムBは前半はモーツァルトの[…続きを読む]

2024年5月13日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト映像の世紀バタフライエフェクト
奇妙な果実とは木に吊るされた黒人の死体のことで、アメリカのタイム誌は、1939年に発表された奇妙な果実を20世紀最高の歌に上げた。歌ったのはビリー・ホリデイ。アメリカに激しい人種差別が吹き荒れるたびに奇妙な果実がカバーされ、時代を超えて歌われつづけた。21世紀、役割を追えたように見たこの歌は未知のウイルスが分断した世界でまたも蘇った。1919年、第一次世界大[…続きを読む]

2024年5月13日放送 2:55 - 3:20 フジテレビ
プレミアの巣窟(プレミアの巣窟)
舞台「虹のかけら〜もうひとりのジュディ」が、博品館劇場とよみうりホールで上演される。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.