キャベツ&玉ねぎ料理が数段レベルアップする裏技を映像で2つ紹介。ただしどちらか1つは本当の裏技でもう1つは嘘の裏技。第1問玉ねぎを簡単にあめ色にするための時短処理法は?A:炒める前に氷と一緒にもむ、B:炒める前にレンジでチン。正解はB:炒める前にレンジでチン。レンジを使うと脱水して加熱で火が通りやすくなるのであめ色に早くなりやすい。第2問簡単にキャベツがむける方法は?A:硬い部分をたたく、B:塩水につける。正解はA:硬い部分をたたく。叩くと芯と結合部が緩み芯と葉の間に隙間ができて葉がバラけやすくなる。第3問目が染みない玉ねぎの切り方は?A:耳を完全にふさいで等間隔のリズムで切る、B:冷やした後に湿らせたキッチンペーパーの上で切る。正解はB:冷やした後に湿らせたキッチンペーパーの上で切る。冷やすと涙の原因となる成分の揮発性が抑えられ水溶性なので湿らせたペーパーに吸い取られる。