TVでた蔵トップ>> キーワード

「キーウ(ウクライナ)」 のテレビ露出情報

ウクライナ・キーウからロシア大統領選について中継。現地ではほとんどの人から「選挙は茶番にすぎない」といった冷めた声が聞かれているという。また、投票に行かないなど無言の抵抗を続けていると地元メディアは伝えているという。軍事侵攻が長期化することへの警戒感も高まっているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
ウクライナのゼレンスキー大統領は24日、ロシア側との戦闘の前線で指揮を執ってきたソドル司令官について、軍幹部のフナトフ氏に交代させると明らかにした。ウクライナのメディアは「ソドルの指揮のもとで兵士の犠牲が増えているなどと一部の部隊が批判を強めていた」と伝えている。

2024年6月19日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
ウクライナでは先月改正動員法が施行され18~60歳の男性は来月16日までに住所など個人情報の軍への登録が義務となる。ウクライナ国防省は約200万人が登録を完了したと発表した。キーウ国際社会学研究所は世論調査を行い改正法支持に同意しないと答えた人は52%。

2024年6月18日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
キーウから中継。占領した地域から子どもたちをロシア側に輸送したことをめぐり、去年3月に国際刑事裁判所が戦争犯罪にあたるとしてプーチン大統領などに逮捕状を出して以降、ロシア側が子どもたちの情報を隠すようになり居場所の特定が難しくなっていると指摘されている。さらに、子どもたちにはロシア国籍が付与され、ロシアの学校に通わされている。今回の平和サミットを通じて、ウク[…続きを読む]

2024年6月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ウクライナが提唱する和平案をめぐる国際会議・平和サミットではロシアによって連れ去られた子どもの帰還が議論のテーマの一つになった。先週、支援団体を通じて2年ぶりにウクライナに帰国できた17歳の少女。少女はおととし夏住んでいた地域がロシアの支配下に置かれ、キャンプに参加したところロシア南部の町に連れていかれ、そこで暮らすよう求められたという。なんとか帰国しようと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.