TVでた蔵トップ>> キーワード

「ギザ(エジプト)」 のテレビ露出情報

現在エジプト考古庁が国内で認めているピラミッドは124基。そこでピラミッドの変遷をたどり、作られた目的を探る。最初に作られたのは階段ピラミッド。第3王朝のファラオ・ジェセル王がある夜、天へ続く白い階段を登り頂上で神に会う夢を見た。これを神の啓示とし、夢を現実にすべく作られたのがこのピラミッドである。より高く天にそびえるよう、急角度で作るも途中で崩壊した崩れピラミッドもある。建造途中で角度の変更を迫られたものもある。
砂を落として山を作るとその傾斜は自然と43度になる。そのため当時の人達は43度が一番安定した角度と考え、赤いピラミッドを完成させた。しかしこの角度では天にのぼる階段としての完成形とは呼べなかった。約150年の月日をかけ、突き詰めた理想形が51.5度のクフ王のピラミッドであった。クフ王のピラミッドの建造目的について、吉村さんは復活再生の儀式が行われた場所との見解を示している。そのため「ピラミッドは墓ではない」という証明をすべく、今も調査を続けているのである。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
HIS「夏休み旅行先動向」海外旅行急上昇ランキング1位はカイロ(エジプト)で、前年比が405.6%。直行便で約13時間。人気の観光地はギザで、年間観光客は約1500万人。狙い目となっている理由は「円高で旅をすることができること」。ドル、ユーロの円安が進む一方でエジプトポンドは円高が進んでいる。エジプトの国民食「コシャリ」に使われている米は日本の米を品種改良し[…続きを読む]

2024年7月15日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
日本で人気が高まっているエジプト。日本との共通点はエジプトの食文化の中にあった。アブーターレック(カイロ)、日本人観光客が注文したのはエジプトの国民食「コシャリ」。スパゲッティやマカロニ、コメ、そして豆を混ぜた具材の上にスパイシーソースをかけて出来上がり。コメは日本のコメを品種改良したジャポニカ米。外務省によるとエジプトでは約100年前に人口増大を図るため、[…続きを読む]

2024年6月8日放送 13:28 - 14:23 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ夏の推しタビ!暑さ忘れる憧れスポットに訪れる厳選ツアー
古代エジプト文明の謎を解くエジプト浪漫 時空の旅8日間を紹介。ツアーでは歴代のエジプト王が眠る王家の谷を訪れ、ツタンカーメンの墓をツアーのみの貸切入場ができると紹介。ギザの3大ピラミッドにはクフ王・カフラー王・メンカウラー王の3つが並んでおり、最も大きいクフ王のピラミッドがどう作られたのか未だに謎のままである。ピラミッドの守護神像とされるスフィンクスは考古学[…続きを読む]

2024年4月29日放送 21:00 - 22:57 TBS
クレイジージャーニーエジプト考古学者 吉村作治
今回はエジプト発掘の旅。ナイル川流域に約5000年前に国家が形成され、エジプトは年間1500万人の観光客が訪れる。エジプト考古学者の吉村さんは約60年発掘を行っている。日本人で初めて発掘権を取得し超貴重なお宝を次々と発見した。発掘作業と大学教授の二刀流で世界を飛び回っている。クフ王の墓は世界最大のピラミッドで有名という。吉村さんはクフ王の墓はピラミッドとは別[…続きを読む]

2024年3月31日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャルエジプト悠久の王国 プロローグ ピラミッド透視とファラオの謎
三大ピラミッドのひとつで最大のピラミッド、クフ王の大ピラミッドは古代史最大のミステリーと呼ばれる。高さ147メートル、複雑な構造、その建築方法には謎が多い。王の間には棺があるが中には何も残されておらず、クフ王のミイラや副葬品は発見されていない。わずか7センチの像だけがクフ王を偲ばせている。ピラミッドには未知の空間があるとされており、ベルリン国立美術館保存の「[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.