TVでた蔵トップ>> キーワード

「ギネス世界記録」 のテレビ露出情報

ついに初の帯番組となる「午後は○○おもいッきりテレビ」に抜てきされた。生の電話で一般女性の相談に乗り、「お嬢さん」と呼びかけるスタイルは主婦の心を鷲掴みにした。またそんな人気番組と並行してスタートしたのが2005年開始の「みのもんたの朝ズバッ!」。その勢いに乗り年の暮れにはNHK紅白歌合戦の司会にも抜てきされた。史上最も高齢で初司会をした男となった。こうして翌年、みのは「1週間で最も多く生番組に出演する司会者」としてギネス世界記録にも認定された。その記者会見で司会が語った番組数は1週間で約30時間。そのうち生放送だけでも21時間42分だった。このときみのもんたは62歳。それはまさに人生の絶頂期だったに違いない。文化放送時代から付き合いのあった三木氏もは「あの人ブランデーとかウイスキーのストレートをバーっと1本空けて、ものすごく強い。ほとんどの方は大体午後8時前にはダウンしてしまうので、そうするとみのさんから『おい三木、これからが本番だ、行くぞ』と合図があって銀座に行って、4~5軒、多いときには6軒くらい行った。私も付き合うの大変だった。」などと話した。まさにこの世の春を謳歌していたみのだったが、不穏な影は忍び寄っていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月1日放送 7:30 - 9:25 TBS
サタデープラス試してランキング
チャーシューの調査。チャーシューだけを食べてその味を比較。ニチレイの「本格炒め炒飯」のチャーシューは今年の春にリニューアルされてサイズが約10%アップ。高温かつ短時間で焼き上げることでジューシーな肉の味わいが際立つよう仕上げているという。味の素冷凍食品の「ザ★チャーハン」のチャーシューは隠し味に味噌を効かせており、噛むほどに旨味が広がるという。そして1位はマ[…続きを読む]

2025年10月31日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタそれNスタが調べてきました!
毎年増え続けて全国1230か所となった道の駅。中でも今注目を集めているのが茨城県にある道の駅常総。おととしのオープンから累計600万人以上が来場していて、親子で楽しめる遊び場や大規模温浴施設、さらにはイチゴ狩りも併設されている1日中遊べる道の駅。今回は大山加奈・大友愛の初心者チームと道の駅プロの平賀由希子さんの2手に分かれて調査を行う。最初に向かったのは道の[…続きを読む]

2025年10月31日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 丹羽真理子&丹羽貞仁)
丹羽真理子は夫・大川橋蔵さんがデザインした着物、丹羽貞仁は父のお古の袴で登場。橋蔵さんは幼い頃に歌舞伎の家に弟子入りし女形として活躍。真理子とは「銭形平次」が始まった時に結婚。「銭形平次」が終わった年に結腸がんで亡くなった。橋蔵さんと真理子の出会いは70年前で真理子は京都の舞妓だった。結婚前から花嫁修業として橋蔵さんの母たちから芝居の見方などを教えもらったと[…続きを読む]

2025年10月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!飯尾和樹のペッコリ妄想移住ファイル
1200坪の賃貸を訪問。JR太美駅から車で10分。千さんファミリーは東京から移住。夫婦の寝室と客間のある1階。2階もリビングがあり、娘たちの一人部屋がある。敷地は畑と庭がある。6LLDKKの賃貸一軒家の家賃は9万円。学校はスクールバスで中間一貫校に通う。

2025年10月26日放送 18:56 - 19:50 テレビ朝日
ナニコレ珍百景現存する日本最古の珍百景
山梨・早川町にある日本最古の温泉旅館。慶雲館の創業は西暦705年と言われ、今年で1320年。世界最古の温泉旅館としてギネス世界記録にも登録されている。武田信玄や徳川家康も訪れたと言われている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.