TVでた蔵トップ>> キーワード

「クックパッド」 のテレビ露出情報

パリオリンピックまで4か月となる中、フランス・パリではOMUSUBI GONBEIが出店する様子が見られる。2017年頃からフランスでは楽しまれているおにぎりだが、価格は1個570円ほどという。日本のアニメやマンガを見て興味を持ったと話す人の姿も見られた。中には昆布・ドライトマト・オリーブを合わせた「トマトとオリーブ」というフランス限定の商品もあるのだという。フランス人オーナーのONIGIRIZという店では「グリルしたカリフラワーとピーナツチリソース」などが展開され、こちらはカリフラワーの歯ごたえとピーナツチリソースの甘辛さが絶妙という。寿司・ラーメンが人気となる中、パンの代わりに米を使ったサンドイッチとして人気になっているという。具材を選ぶことでビーガンや宗教を信じる人なども楽しめるようになるのが魅力ではないかとの話も聞かれている。パリおにぎりはクックパッドが食トレンド予測で注目しているが、担当の植木優帆さんもパリオリンピックが開かれる中パリらしいアレンジのおにぎりが逆輸入されるのではないかと話している。
住所: 東京都渋谷区恵比寿4−20−3 恵比寿 ガーデンプレイス タワー
URL: http://cookpad.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
定番の焼き鯖やさばの味噌煮、料理のレシピを提供する「クックパッド」が発表した来年はやる食のトレンド予測に「冷凍サバ」が選べられるほどサバが注目されている。全国屈指の水揚げを誇る千葉県銚子市では、サバの水揚げが危機的状況となっている。値段は1匹400円で、例年の約2倍の値段となっている。ここ5年のサバの水揚げ量を見てみると、去年は記録的不漁に。銚子漁協は「今年[…続きを読む]

2024年12月10日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビリポーターやってください!
食トレンド予測では、7ゆの食材や料理が選出された。トルティーヤを使って朝に10分でできるレシピを作る。スクランブルエッグをつくり、室温に戻したトルティーヤを片面ずつ焼く。具材をのせてはさんで完成。板垣李光人は、ベーコンだからいつも食べるタコスほど重くないなどとコメントした。トルティーヤはスイーツにもできる。マスカルポーネを混ぜた生クリームと季節のフルーツを巻[…続きを読む]

2024年11月27日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
26日、クックパッドが発表した「食のトレンド大賞2024」。大賞「こねないパン」、2位「パリおにぎり」、3位「カニカマ・魚肉ソーセージ」、4位「グリークヨーグルト・アサイー」、5位「クラフト紅茶」、調理器具「せいろ」、トレンドワード「ザクザク」。魚肉ソーセージは、物価高でハムやウインナーが値上がりする中、値上げ幅が小さく常温で長期保存できると災害用の保存食と[…続きを読む]

2024年11月26日放送 16:50 - 17:48 フジテレビ
イット!All news 5
レシピ投稿サイトを運営するクックパッドは今年流行した食を取り上げる「食トレンド」の1位にこねないパンが選ばれたと発表した。小麦粉などを手でこねずに簡単に作ることができるパン。米の品薄や高騰が続く中、市販のパンの値上がりも影響したとしている。2位にはパリオリンピックをきっかけにスモークサーモンなどで作った「パリおにぎり」が選ばれた。

2024年11月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
クックパッド「食トレンド大賞2024・食トレンド予測2025」。大賞「こねないパン」。生地をこねずに作る。米不足に悩まされた今年、手作りパンに挑戦する人が増え、検索頻度が急上昇したという。ドライイーストなど材料を混ぜ、レンジで加熱。生地を丸めて発酵させ、オーブンで焼けば約30分で完成。パリ五輪の観戦メシとして販売され、数年前からフランスでブームとなっているお[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.