TVでた蔵トップ>> キーワード

「柔道グランドスラム大阪」 のテレビ露出情報

パリ五輪柔道男子60kg級で、永山竜樹が銅メダルを獲得。大会で待ち受けていたのは想像を絶する“逆境”だった。準々決勝では去年の世界王者・ガルリゴスとの対戦。審判が“待て”を出しても相手が締め続け、永山は失神。ガルリゴスの一本勝ちの判定。試合後も納得のいかない表情だった永山。試合後約5分間、畳から降りなかった。監督が必死の抗議を行うも、判定は覆らなかった。永山は敗者復活戦に臨んだ。永山は北海道美唄市出身。柔道人生の始まりも逆境だった。北海道の小学校を卒業後、愛知県の名門中学へ進学。小さく華奢だったという永山は高校時代からは肉体改造に取り組んだ。担ぎ技が代名詞となった永山は徐々に頭角を現し、名門・東海大学へ進学。そこで待ち受けていたのは、既に世界で活躍し、同じ60kg級の“顔”で知られる高藤直寿氏。柔道グランドスラム大阪では高藤からオリンピックの座を奪うことができなかった。しかし7度目の対戦で五輪代表の座を獲得。敗者復活戦では楊勇緯選手と対決で技ありで勝利、S.イルディス選手との3位決定戦も勝利し銅メダル獲得となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月28日放送 0:00 - 0:10 テレビ朝日
オリンピック応援宣言パリオリンピック応援宣言
柔道界の無敗の女王阿部詩は圧倒的にスピードとキレを誇る立ち技を武器に東京オリンピックから個人戦は無敗で現在も記録を伸ばし続けている。阿部詩が最後に敗れたのは2019年のフランスの強豪のプシャールに組手で袖を掴まれ立ち技を封じられ、肩車で技ありを取られ判定負けに。この敗戦をきっかけに阿部詩が強化したのは立ち技から寝技にうつる際の動き。立ち技が封じられてもそこか[…続きを読む]

2024年7月21日放送 23:55 - 1:05 日本テレビ
Going! Sports&NewsGoing! to PARIS オリンピック 連覇への道
柔道金メダル最有力候補、阿部詩。この日行っていたのは雑誌の撮影。赤い花を身にまとったゴールドのドレスや大人っぽい黒のワンピースなど、衣装は全部で9パターン。詩を撮影するのは世界的写真家、レディガガや安室奈美恵をカメラに収めてきたレスリーキー。パリオリンピックの顔として大会直前に発売される雑誌の表紙を飾る。今月5日、オリンピック壮行会。そこに兄、一二三はいたが[…続きを読む]

2024年7月18日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
今日・明日のメダルへの道は前人未到のオリンピック同日連覇に挑む柔道・阿部一二三選手と阿部詩選手を紹介。まず今日は柔道女子52キロ級の金メダル候補・阿部詩選手(24)。東京大会後に下した大きな決断とそこからの進化に迫る。6年前のインタビューでは「怪物になりたい。普通の強いとかじゃなくて」など語っていた阿部詩選手。18年、19年の世界選手権で2連覇すると。一気に[…続きを読む]

2024年7月12日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタゲキ推しアスリート
今日のアスリートはこの選手柔道男子60キロ級日本代表・永山竜樹選手。身長156cmと軽量級の中でも小柄な永山選手だが、パワフルな投げ技で、まさに小さな巨人。オリンピックに対する思いも、人一倍大きなものがあった。永山竜樹は「越えられない壁があった」などとコメント。超えられない壁とは、東京オリンピックで日本勢金メダル第1号に輝いた高藤直寿選手。永山選手にとって大[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.