TVでた蔵トップ>> キーワード

「ケニア」 のテレビ露出情報

羽田空港でYOUをガチ直撃。声をかけたのはエリック・ワイナイナさんだった。ワイナイナさんは自宅から羽田空港片道約20km走ってきたという。空港には飛行機を見るだけのも好きで見てちょっと買い物して帰るなどを2ヵ月か1ヵ月1回やっているという。続いて成田空港でインタビューし声をかけると女性がインタビューされてツボに入ってしま泣き笑いが止まらなくなってしまった。続いて声をかけたのはペンシルベニア州からやってきた男性で日本の自然を撮りに来たという。YOUはプロのカメラマンで今回15台のカメラを持参。全部日本製でデジタルカメラは1台、14台はフィルムカメラだという。YOUはアメリカのメーカーはほとんどフィルムには投資をしてくれないから日本メーカーのファンであると話す。中でもYashicaが好きと話す。Yashicaは1949年に創業された長野の老舗メーカーで1950年代には業界シェアトップレベルとなるが技術開発で他メーカーにおくれをとり次第に経営が悪化し現在の京セラに吸収合併され消滅した。中でもYOUがお気に入りなのが上下に2つのレンズを投資た二眼レフ「ヤシカフレックス」だという。後日YOUから写真が届き紹介した。
続いて声をかけたのはウクライナからやってきた家族とコーチと生徒。日本には子どもたちが相撲の試合に出るため来日。2人はウクライナで行われた相撲の大会で優勝し日本大会に招かれた。コーチは100人くらいの生徒がいて、相撲は小さい子どもから大人まで稽古をしているという。第48代横綱の大鵬の父がウクライナ人だった縁でウクライナでも相撲が人気なり現在約3000人が競技として行っている。また、今回支援団体ウスミシュカの援助で来日したという。ウクライナついて攻撃はないが警報サイレンが鳴ることはあり不安は続いている。そんなYOU達に交渉すると密着が決定した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
全米コーヒー協会によると、アメリカの成人の67%が毎日コーヒーを飲んでおり、その割合は過去20年間で37%増加している。また、アメリカのコーヒーの市場規模は4兆4700億円にのぼるという。アメリカでコーヒーが普及する背景には、1773年の「ボストン茶会事件」があり、当時イギリスの植民地であったアメリカでは、紅茶をイギリスの象徴としてボイコットし、代わりにコー[…続きを読む]

2024年6月17日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部まる見え!勇者SP
映画「キャプテン・フィリップス」の題材として知られる09年の海賊による人質事件。ソマリアからケニアへ航行中、海賊に襲われた船。乗組員らは逃げ切るのは不可能と考え隠し部屋に避難することに。夜通しでドアを溶接するなどして対策を施していたが間に合わず。海賊に乗っ取られた船だったが、エンジンルームに残った1人の工作による船は停止。そのまま海賊のリーダーを捕獲。船長の[…続きを読む]

2024年6月14日放送 1:36 - 2:06 テレビ朝日
謎解き戦士!ガリベンガーV(謎解き戦士!ガリベンガーV)
熊崎氏はインド産、スリランカ産など14種類の茶葉を用意した。なお、アールグレイはチャールズ・グレイ伯爵の残したレシピをもとにした紅茶で、ベルガモットオレンジなどの柑橘系果実の香りがついている。小峠英二は茶葉の匂いを1種類ずつ嗅ぎ、アールグレイ、ケニア産を気に入っていた。

2024年6月4日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代インド“世界最大の総選挙” 台頭する新大国はどこへ
世界の名だたる企業のトップにはインド系の人が多い。インドの人口は世界一で約14億2800人、平均年齢は28.2歳。GDPは世界3位になるとみられている。モディ首相は貧しい家庭の出でチャイを売り家族を養っていた。50歳でグジャラート州の首相に就任。インドは人口の6割以上が農村に暮らしインフラ整備や民間産業の育成が遅れていた。特に電力不足は深刻という。グジャラー[…続きを読む]

2024年5月26日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産キリマンジャロ山頂から水の旅
キリマンジャロ国立公園はケニアとの国境沿いに位置している。キリマンジャロは山脈などに属さない独立峰と呼ばれる山で標高5895mで熱帯にありながら山頂には氷河が存在する。山頂から麓までの水の流れを追う。標高4200m付近は岩だらけの世界が広がる。これらは溶岩で小さな池がいくつも存在する。山頂で解けた氷河が解けて大地から染み出してできたもの。池から小さな流れにな[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.