TVでた蔵トップ>> キーワード

「ケニア」 のテレビ露出情報

ヨーロッパ史上最大の森林火災にみまわれたギリシャ。8月に起こった火災、今も至る所に焼け焦げたあとが残っている。火はものすごい勢いで迫ってきたという。17日間に渡って火は拡大し、約1000平方キロメートルが焼けた。この山火事で大量の二酸化炭素が放出されたことは確実だという。研究者は気候変動と森林消失は互いに影響しあっていると指摘する。気候変動が悪化するほど森林が消失し、気候変動は悪化する、負の連鎖が起きているという。この負の連鎖を人間の活動が加速させている。
アフリカのケニア。森林の劣化が始まっているという。工芸品や薪を作るために伐採され、代わりに雑草が侵入し、天然林の再生を妨げているという。森林劣化の背景には急速に進む人口増加がある。木炭や薪が生活に欠かせない燃料として大量に使われ、建設ラッシュで木材の需要も急増している。
先進国の経済活動が途上国の森林消失を加速させているという実態もある。パーム油の生産地であるインドネシア。日本でも植物油と表示され食料品や洗剤などに使われている。インドネシアでは天然の森が切り開かれ、パーム農園が次々に作られている。パーム農園周辺ではいたるところで火災が相次いでいる。原因の一つは農地を切り開くための野焼き。インドネシア政府は森と土地を焼くのは禁止としているが、低コストで開墾できるため後を絶たない。インドネシアは泥炭地という柔らかい層の性質で、通常の約20倍の炭素を貯蔵しているといわれる。一度燃えると大量の二酸化炭素を放出することから炭素爆弾と呼ばれている。さらに、泥炭地は消火が難しいという特徴もある。企業の利益追求が二酸化炭素の大量放出につながっている現実がある。
ケニアのグレート・リフトバレーと呼ばれる大地溝帯。元々は天然林が広がっていたこの場所は今は家や畑が広がっている。世界全体では1分間に東京ドーム2個分の森林が消えていると言われている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月22日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本1.5℃の約束
COP29会場には気候変動対策を訴える環境団体の代表も大勢集まっている。その中で存在感を見せているのが各国の若い世代。日本から現地入りしたSWiTCHの佐座槙苗さんを取材した。佐座さんは現地の様子を札幌の小学校にオンラインで伝えた。

2024年11月21日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
日本賞の授賞式が秋篠宮妃の紀子さまも出席されて開かれた。ことしは過去最多423の作品と企画が寄せられ、イランが舞台のドキュメンタリー「ハグしてもいい?」がグランプリに選ばれた。予算などが十分でない国や地域の番組の企画をプレゼンし審査する部門では、ケニアのテレビシリーズが最優秀賞に選ばれた。受賞作品の一部は来月Eテレで放送予定。

2024年11月19日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
一般道でラリーを競う。あさってからラリージャパンがはじまる。トヨタの勝田貴元。最大の特徴はスピード。日本人として27年ぶりの表彰台に上がるなどトップカテゴリーで活躍。プロのラリードライバーである父・範彦の影響もあり9年前、本場のフィンランドに渡った。ことしから全試合に出場するレギュラードライバーに昇格。今シーズンは苦難の連続。シーズン序盤、3戦目で上った表彰[…続きを読む]

2024年11月19日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
徹子&純次&良純の世界衝撃映像の会(徹子&純次&良純の世界衝撃映像の会)
「ガス漏れ後 ゼッタイやってはいけない」「騒然!突然?に襲われた!」などの世界の衝撃映像を紹介した。

2024年11月14日放送 23:10 - 23:15 テレビ朝日
EXITのモータースポーツ応援宣言(EXITのモータースポーツ応援宣言)
来週に迫ったラリージャパン2024。トヨタはヒョンデに15ポイント差に迫っている。ラリージャパンに先立って韓国ではトヨタとヒョンデによる合同イベントが開催された。ケニアで2位表彰台で勝田貴元はその後不調が続き、第11戦チリでは終盤に向けて休養した。「強くなって帰って来る」という言葉通り第12戦のセントラル・ヨーロピアンに戻ってきた勝田はスーパーサンデーを制し[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.