銀座の在来食堂へ酒田さんが向かう。店には行列が出来ていたので、並んでいるお客さんにお店の魅力をアンケート。その結果、人気のヒミツは新鮮な野菜をたっぷり食べられることと、野菜自体へのこだわりにあるようだった。いざ入店すると、セルフサービスのカウンターにはミニトマトなどの新鮮な野菜がズラリ。朝どれ野菜の料理も充実していて、カレーなども並んでいた。これらが60分間食べ放題で1980円だ。13品目とるお客さんも。「罪悪感がない」とお客さんは話していた。坂田さんも野菜を選び、10品目のプレートを完成させた。野菜を食べると「みずみずしくておいしい」とコメント。このみずみずしさのヒミツは、千葉・佐倉市にある自社農場。敷地面積は東京ドーム2個分で、野菜は全て自社農場で栽培しているのだという。農場では年間約150品種を露地栽培で育てているそう。野菜は収穫後3時間で銀座の在来食堂に到着する。自社農場で栽培された朝どれ新鮮野菜が食べ放題、これが人気のヒミツだった。