TVでた蔵トップ>> キーワード

「コンクラーベ」 のテレビ露出情報

次のローマ教皇を決める選挙、コンクラーベが日本時間の今夜からバチカンで始まる。先月亡くなったフランシスコ教皇の改革路線が引き継がれるのかや、再びヨーロッパ以外の国の出身者が選出されるのかどうかも焦点。日本でも注目が集まっていて、映画「教皇選挙」の観客動員も増えている。
ローマ教皇は外交活動も積極的に行い、62年のキューバ危機ではヨハネ23世が核戦争の危機の回避に力を注いだほか、フランシスコ前教皇は核兵器の廃絶を強く訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月8日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ローマ教皇の選挙であるコンクラーベが執り行われた。今回は133人の枢機卿が参加し、参加者らはコンクラーベ投票期間中に外部との接触を断ち、通信を遮断するため電波を妨害する装置も用いられ、投票総数の少なくとも3分の2を獲得する得票者が出るまで投票を行う事となる。決まらない場合には礼拝堂の煙突から黒い煙が、新教皇が決定すれば白い煙が上がることになっており、今日日本[…続きを読む]

2025年5月8日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEOha!スポ
このあと、「コンクラーベ」初日の投票は…。黒い煙?白い煙?

2025年5月7日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
コンクラーベが7日から非公開で実施される。教皇が選出されると礼拝堂に設置された煙突から白い煙を出して知らせる。今回は133人の枢機卿が投票し、出席者の3分の2の票が必要。

2025年5月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
カトリック教会の新教皇を選ぶコンクラーベには、枢機卿133人が参加する。三分の二以上にあたる89票を得る人が出るまで投票を繰り返す互選の無記名選挙。最初の投票は、日本時間午後11時半からシスティーナ礼拝堂で非公開で行われ、新教皇が決まると煙突から白い煙があがり、鐘が鳴らされる。改革を推し進めたフランシスコ前教皇の路線が引き継がれるか、保守派が巻き返すかが焦点[…続きを読む]

2025年5月7日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
システィーナ礼拝堂で、新ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」が行われる。枢機卿133人が参加する見込みで、1人が89票を獲得するまで繰り返す。1回目の投票は日本時間きょう午後11時半から行われる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.