TVでた蔵トップ>> キーワード

「コンゴ民主共和国」 のテレビ露出情報

国連の会議「COP29」の会場では、気候変動に対応するための最新技術などが紹介されている。水不足の状況を細かく予測する技術など、日本国内の11の企業や団体が展示を行った。中でも注目されていたのが、東京大学で研究される技術をベースに、人工衛星の開発を手がける都内の企業の展示。売りは、重さ10キロほどの超小型の人工衛星。運用のコストは、従来の100分の1程度だとしている。カメラで上空から撮影したり、地上と通信したりすることができ、森林や河川など、自然環境を観測してデータを集めることができる。もともと、JICA国際協力機構の職員だった代表の福代さんは気候変動対策のためのインフラが整っていない途上国の役に立ちたいと、東京大学の研究チームを巻き込んで、最先端の人工衛星の技術を活用する会社を立ち上げた。3年前、アフリカのコンゴ民主共和国を襲った火山の噴火で広い範囲に溶岩が流れ出て、隣国ルワンダに数千人が避難した。会社は、噴火の状況を監視したいというルワンダ政府の依頼を受けて、人工衛星を開発。二酸化炭素やメタンガスの情報を、遠隔で把握できるようになり、事前に避難を呼びかける仕組み作りに役立てられたという。さらに、データの活用方法も提言している。南米のパラグアイで開発中のシステムは気候変動の影響で干ばつなどが問題になる中、水の管理などに役立てられないか、実証実験を進めている。ベリーズ政府・森林管理部門の担当者、アークエッジスペース・福代孝良代表のコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月3日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点視点・論点
現在、貧しい国を襲う複合危機に直面しているという。新型コロナウイルス感染症による公衆衛生上の緊急事態、紛争に起因する食糧不安、不安定な政治情勢、債務問題、そして気候変動によって悪化する自然災害などによりとりわけ開発途上国の人々が苦境に立たされている。今回は途上国は複合危機を乗り越えるために途上国の開発に必要な資金の融資や保証、知的支援を提供する国際開発金融機[…続きを読む]

2024年9月11日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!見取り図の安くてウマくて〇〇な店
一行は柏駅から徒歩6分・コンゴ民主共和国料理店「モティンディ」を訪れた。コンゴ民主共和国は食材の宝庫だ。ショーンさん夫婦が作る料理を楽しめる人気店だ。この店にマデスがあるのだという。ショーンさん夫婦は柏の携帯ショップで出会ったのだという。マデスは、白いんげん豆をトマトやチキンスープで煮込んだシチューのような料理なのだという。リリーによる質問。今年の目標年収や[…続きを読む]

2024年8月23日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
タイの保健当局はきのう、アフリカから入国したヨーロッパの男性が「エムポックス」の重症化しやすい新たなタイプのウイルスに感染したことを発表した。重症化しやすいタイプのウイルスはアフリカのコンゴ民主共和国を中心に感染拡大している。スウェーデンで確認されているがアジアでは初めてとみられる。

2024年8月16日放送 12:00 - 12:30 NHK総合
ニュース(ニュース)
アフリカで感染が拡大しているエムポックス、これまでのサル痘について、スウェーデンの保健当局は15日、重症化しやすいタイプのウイルスの感染がアフリカ以外で初めて国内で確認されたと発表した。WHO(世界保健機関)は前日に国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態を宣言したばかりで、感染の広がりが懸念されている。WHOによると、エムポックスはアフリカ中部のコンゴ民主共[…続きを読む]

2024年7月4日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
野沢康二さんに話を聞く。6月20日 日本経済新聞電子版掲載の「アフリカ 鉱物ベルトに群がる大国」との記事を紹介。カッパーベルトという地帯は世界有数の銅の生産地域でコバルトもよくとれる、EV用の電池などの材料に使われ今後も世界の需要が伸びそうな状況などと野沢さんは説明した。きょうのテーマは「アフリカ資源開発 中国追う日米欧」。アフリカの資源開発について、経済関[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.