TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゴールドマン・サックス」 のテレビ露出情報

社会的金融教育家で元ゴールドマン・サックスのトレーダー田内さんが解説。質問はLINEアプリでモーニングショーと検索、LINE公式アカウントを友だち登録してトーク画面からメッセージを送ることができ、パネルコーナーはTverで見逃し配信中。現在世界で最もお金を稼ぐ人、過去1年で資産が最も増加したビリオネア1位はメタのマーク・ザッカーバーグ氏で約16兆8400億円、2位はアマゾンのジェフ・ベゾスさんなどで3人ともより多くの人が使うモノやサービスを提供する人だという。田内さんはみんなが同時にお金を使用しようとしても働く人がいなければ使えないと話しお金は誰かに働いてもらうためのチケットでお金自体に価値があるわけでなく働く人がいて初めて価値が生まれるとした。
約38年ぶりの円安水準となっているが円安と円高はどちらが生活にいいのかについて。消費者にとっては円高のほうが少ないお金で多くのものが得られるのでメリットが大きいが輸出の場合は企業などは円安を好む傾向だが今の日本は円安になっても外国が魅力に感じる製品を作れていないので物が売れないという。5月まで実質賃金が26カ月マイナスだったがなぜ物価が上がるのに賃金は上がらないかの質問には実質賃金の推移グラフで英国、米国、ドイツ、フランスは伸びているが、日本は伸びておらず最近は下がっている。小麦、うどんの例では値上がりした分は輸入先の米国の農家へいくという。田内さんは構図を変えるために世界が欲しがるモノを作る、生活必需品の自給率を上げるとした。円安を食い止める方法として1つ目はかつてはポータブルオーディオプレーヤー(ウォークマン)やカラーテレビなどの家電があったが現在が米国のiPhoneが人気、世界が欲しがるものは大量生産で高く売れると賃金上昇にも繋がる。今日本は家電輸入国。より売れるものを大量生産で高く売れると日本にお金が入り賃金が上昇。2つ目は生活必需品の自給率を上げる。長期的解決には食料自給率やエネルギー問題に取り組む必要がある。3つ目の少子高齢化になると労働力が減って日本は衰退するのでは?との質問。日本の人口と労働人口の推計グラフではピークは1999年で現在は7336万人、2039年ではより約1000万人減るとされ田内さんは「少ない人数で社会を回す方法」を考えて社会の構造をかえていかないといけないという。女性の労働参加率が増えたが育児、家事にも使う時間が増えているといい負担を増やしているだけ。少子化を止めるなどしないといけない、少ない人数でも回るようにしないと女性が大変になるだけなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月18日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
経済状況は目まぐるしく変化し、身の回りにはお金の疑問が溢れている。「読者が選ぶビジネス書グランプリ2024」で総合グランプリを獲得し、20万部超のベストセラーとなっている「きみのお金は誰のため」の著者・田内学は、元ゴールドマン・サックスのトレーダーで、お金のスペシャリスト。田内がお金の疑問をわかりやすく解説する。

2024年10月16日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
アメリカでは、大手銀行5社の決算が出揃った。西原は、アメリカの景気の悪化は思ったほど強くない、5社の純利益は減少しているが、ゴールドマン・サックスをはじめ、投資銀行業務利益は軒並み2割以上増加していることから、企業活動や市場の活況が示されたなどと話した。西原は、5社純金利収入は減少が見込まれていたが、横ばいになっている、先行きも減少が見込まれているが、思った[…続きを読む]

2024年10月16日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
米国のIT大手グーグルは小型モジュール炉「SMR」開発を手がける米国の企業カイロスパワーから電力を調達する契約を結んだと発表した。2030年までに原子炉を稼働し、2035年にかけて追加配備する計画。IT大手ではマイクロソフトがスリーマイル島原発から電力の供給を受けることが明らかになったほか、アマゾンも原発の電力調達を決めている。背景にはAIの利用拡大でデータ[…続きを読む]

2024年10月5日放送 13:30 - 14:35 テレビ朝日
鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件(オープニング)
この日の収録場所は新大久保の焼肉店「焼肉 IWA」。焼肉を食べながら収録を開始。番組では第一線で活躍したスター選手が全く違う世界に転職した人生を紹介する 。

2024年9月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
米国金融大手ゴールドマン・サックスが撤退する方針を決めたアップルのクレジットカード事業について、JPモルガン・チェースが引き継ぐ方向で協議を進めていることがわかった。協議は今年始まり、ここ数週間で進展したが、合意は数カ月先の可能性がある。アップルのクレジットカードは利用者数が1200万人超、年率4%超の預金サービスを提供。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.