TVでた蔵トップ>> キーワード

「サイバートラック」 のテレビ露出情報

米国のEV(電気自動車)大手テスラの決算。今月10日、完全自動運転のロボタクシー「サイバーキャブ」を初めて公開したが、サイバーキャブの事業計画など詳細が発表されず株価は一時およそ10%下落した。低迷を続けていたテスラ株だが、そこから僅か2週間。日本時間の今日、時間外取引で一時12%急伸した。株価を押し上げたのは日本時間の早朝に発表されたテスラの決算。テスラの純利益は1年前と比べて17%増え21億6700万ドル(およそ3300億円)に。売上高は8%増え251億8200万ドルだった。営業利益率は10.8%と1年前の7.6%から大幅に改善し1年半ぶりの高い水準となった。稼ぐ力が回復したテスラ。サイバートラックが初めて黒字化を達成したことも利益率の改善につながった。テスラの世界販売台数は3四半期ぶりに増加に転じ背景には販売の5割を占める中国で政府の補助金による需要拡大がある。
テスラの決算。販売の先行きについてイーロンマスクCEOは「2025年通期のEV販売台数は20〜30%伸びると思う」とコメント。テスラが量産を目指す自動運転タクシー「サイバーキャブ」は羽のように開くバタフライドアの2人乗りでハンドルやアクセルペダルがない。当局からの承認が得られれば来年からカリフォルニア州とテキサス州で導入すると発表した。さらに低価格EVモデルを来年前半に投入する計画に変更はないと強調。来年に投入予定の新たな運転支援システムでは人が運転するよりも安全な状態になる。SBI証券・企業調査部・遠藤功治部長は「期待値が半分で懐疑的なところ半分だと思う」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
イーロンマスク氏が率いるアメリカの電気自動車大手・テスラがピックアップトラック「サイバートラック」についてほぼ全車をリコールすると発表。「サイバートラック」は近未来的なデザインに加えピックアップトラックの常識を超える加速性など性能面も大きな話題となった。テスラは18日、車体の鉄鋼パネルが外れる可能性があるとしてアメリカ国内で販売された約4万6000台をリコー[…続きを読む]

2024年10月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
赤と青のライトを交互に点滅させながら夜の街を駆け抜ける1台の車。直線的なフォルムは近未来を思わせ、まるでSF映画のワンシーンのよう。車体に書かれているのはPOLICEの文字。車の中から4人の警察官が登場。米国・カリフォルニア州の警察が採用した電気自動車大手・テスラのサイバートラック。サイバートラックは銃撃を防ぐ防弾性能を備え、最高速度は時速209km。わずか[…続きを読む]

2024年10月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
アメリカ・カリフォルニア州の警察は、テスラのサイバートラックを採用した。銃撃を防ぐ防弾性能を備え、最高速度は時速209キロ。2.7秒で、時速100キロに到達する。通常のパトロールには使われず、イベントなどで使用されるという。

2024年5月2日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンニュースのおかわり
今、EV市場の成長が鈍化している事が分かった。アメリカ・テキサス州のオースティンにあるギガファクトリーを取材した。ここではサイバートラックを製造している。ボディーにステンレスを採用している。工場では自動化が進んでいる。テスラのチーフデザイナー・フランツ・フォン・ホルツハウゼン氏は「耐久性に優れスポーツカーのように運転出来る。市場には存在しない製品に仕上げる事[…続きを読む]

2024年4月22日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
EV電気自動車大手のテスラがピックアップトラック型EV「サイバートラック」3,878台を対象とするリコールを届け出た。アクセルペダル不具合で車が意図せず加速し、事故のリスクを高める可能性があるという。テスラを巡っては1-3月期の納入台数の減少や全世界の従業員10%超の削減の報道があった中でさらなる苦境が浮き彫りとなったかたち。リコールの発表を受けてテスラの株[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.