TVでた蔵トップ>> キーワード

「サハラ砂漠」 のテレビ露出情報

気になる現場にアナウンサーがかけつける。きょうは越塚さんが神奈川・厚木の東京農業大学厚木キャンパスの一角から中継。この場所では土砂災害から復旧を早めるための研究が行われおり、土壌藻類(藻)が注目されている。藻は乾燥に強いとされており、研究では過去に土砂災害があった斜面に水で藻を溶かしたものを散布。すると1週間ほどで藻がはえ土を固め草木がはえたという。さらに藻により水分を含み崩れにくくなっているという。大学と一緒に研究をすすめている建設コンサルタント会社・冨坂さんによると、メリットは土が流れるのを抑え、飛来してきた種を引き付け、水分蒸発を抑え植物を育ちやすくなるということがあり、すでに能登の被災地ではシートを組み合わせ実施されているという。また、今後は山火事などにも展開したいとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 19:56 - 20:54 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!世界195か国の人と乾杯しようの旅
全世界195か国から日本に来ている外国人と乾杯し地球制覇を目指す企画。過去9回で出会えた人は58か国、残りは137か国。今回の舞台は富士山の吉田ルート。南アフリカから来た家族は昨晩七合目まで行き母と長男だけ早朝に頂上まで登ったという。スウェーデンから来た男性は、彼女が「世界麻雀 TOKYO 2025」に出場中のため1人で富士山に登りに来たという。
サウジア[…続きを読む]

2025年7月21日放送 23:15 - 23:45 テレビ朝日
激レアさんを連れてきた。「自転車を盗まれた話」史上で過去最大スケール!? セルビア政府を巻き込んで犯人探しすることになった人
アサジさんは、サハラ砂漠やウユニ塩湖、標高5416mのトロンラ峠など、未知の場所を自転車で走ることに快感を覚えるという。旅は、お金が尽きた時点で終了。少しでも長く自転車を漕ぐため、危険を承知で節約のために野宿もしている。そんなある日、南アフリカからヨーロッパのセルビアへ渡った際、大切な自転車が盗まれてしまった。その後はアジア方面への旅を予定していたため、アサ[…続きを読む]

2025年7月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWSイッキ見
おととしサハラ砂漠で火星の隕石が発見されたが、この隕石に対し7億8000万円の値がついている。

2025年7月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
サザビーズで16日、火星の隕石が 7.8億円で落札された。これは一昨年11月、ニジェールのサハラ砂漠に落下したものだ。重さは約25kg。地球上で最大の隕石だ。火星の表面の一部だという。

2025年7月17日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
アメリカ・ニューヨークの競売大手サザビーズ16日、史上最大の火星の隕石が競売にかけられた。この隕石はおととし11月にアフリカ・ニジェールのサハラ砂漠に落下したもの。重さは約25キロ、地球上で最大の火星の隕石。サザビーズによるとこの隕石は小惑星の衝突を受けた際、宇宙に放出された火星の表面の一部とのこと。競売の結果、隕石は約7億8000万円で落札された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.