TVでた蔵トップ>> キーワード

「サンドウィッチマン」 のテレビ露出情報

シュールさが人気、お笑い絵本。サンドウィッチマンの大人気コント「ファミレス」をもとにした絵本や、道路で走る危険を独特な世界観で表現した板尾創路さんの作品を題材にした絵本など。お笑いコンビ「田中上野」としても活動しているたなかひかるさんは、シュールな漫画をSNSに投稿し約25万人ものフォロワーを持つ他、アニメーション化した作品が東急線の車内ビジョンにも採用されるなどギャグ漫画家としても活躍。芸人になる前は美大に通っていたというたなかさん。きっかけは又吉直樹さんからの「特技は伸ばしておいた方がいい」という言葉だったという。他複数作品があり「頭が良くならない絵本」シリーズとして累計18万部の大ヒットを記録。
大ヒット!頭が良くならない絵本。芸人としても活動するたなかひかるさんの最新作「ももたろう」は文字だけで物語が進んでいく。たなかさんは「ピン芸人だった頃文字をどう使うかというのを永久にやっていた時がある」と話し、その後絵本を描いてみないかと言われた際”ももたろう”というタイトルでやってみてはどうだろうかと案を7~8年前に出した時はお蔵入りになったという。ポプラ社・花立さんは「ここ最近はこれまでにない表現の絵本が増加した。いまだったら”ももたろう”も読んでくれるのではないかと思った」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月28日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?&世界!ニッポン行きたい人応援団へい!らっしゃい!G・WにいいネタそろってるよSP!
「カリカチュア ジャパングランプリ」に参加するホルヘさんに密着。参加者は作業スペースで一斉に作業を開始。2日間で作品を描いて、何枚も描いても良い。Kageさんによると審査ポイントはユニークな点でこんなに誇張しているのに誰か分かるなどであると話す。ホルヘさんが描くのは主催者のKageさん。大会で描くモデルは出場者、大会スタッフの中から自由に選べる。そのためホル[…続きを読む]

2025年4月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
花粉や黄砂で患者増加「副鼻腔炎」。サンドウィッチマン・富澤たけしさんも副鼻腔炎の発症を報告。1周間前に発症したという女性は、抗アレルギー剤など10種類の薬を処方されたという。今年は特に花粉の時期が長かったため、鼻の粘膜などへのダメージが大きいということ。

2025年4月28日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(病院ラジオ)
病院ラジオの紹介。今回の舞台は府中のこども病院。13歳の少年は遺伝性の病気で、最初は人と違うことが飲み込めなかっが、母親から「普通ってなんですか?個性だよ」と言われたことを話した。また患者などから寄せられたメッセージも紹介。この病院には患者のストレスを緩和するファシリティドッグがいる。子ども病院編は29日放送。

2025年4月27日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
かのサンド(かのサンド)
地下通路を抜けて快晴の江古田の街を歩く。もしも伊達さんと向井さんが2人で歩いてたら友達に見えるのか検証。狩野さんは「伊達さんが向井さんを引き連れてタニマチみたいに見える。下品」などコメント。芸能界に入るきっかけについて向井さんは「大学卒業して飲食店でバーテンダーやっていたが、そこに当時のマネージャーがスカウトに」などコメント。そして、4人の健康を心配する男ヘ[…続きを読む]

2025年4月26日放送 18:56 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(納豆!味噌!ヨーグルト!発酵食品3姉弟博士)
味噌博士ちゃん研究を重ねて作った”オリジナル味噌”が登場!サンドウィッチマン50歳腸内環境を徹底調査!

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.