TVでた蔵トップ>> キーワード

「サーモン」 のテレビ露出情報

二重に被災した石川県輪島市。地震がおきた去年1月に集まった寄付額は前年比74倍の14億円余。豪雨にみまわれた9月にも寄付が急増し、総額はおよそ20億6000万円。ふるさと納税で集まる寄付は通常の税収に加えて入るボーナス。その使い道は自治体独自で判断できる自由度の高い財源。自由度をいかして復旧復興の独自支援に使っている。その一つが伝統工芸の輪島塗。被災した事業者に国は復興費用の一部を負担する支援制度を用意している。輪島市はそこに、ふるさと納税で得た財源から支援を上乗せ。被災者の自己負担を10分の1まで減らした。
ふるさと納税をめぐって全国の自治体が獲得競争に力を入れている。10年前の全国の自治体の住民ひとりあたりの受け入れ額と現在を比べると地方を中心に大きくプラスとなる自治体が増える一方、都市部では流出が加速している。この状況に危機感を高めているのが住民1人あたり1万1000円マイナスとなった世田谷区。流出を防ごうと今年度新説された対策担当課。流出の額は区内のゴミ収集や償却にかかる費用に匹敵する。ふるさと納税による自治体間の格差是正を求める声は都内の他の自治体からもあがっている。去年11月には小池都知事も制度の見直しを求めた。
一方、多くの寄付を集める自治体では町が大きく変わり始めている。住民1人あたり230万円の寄付を集める北海道白糠町。人口約7000人の漁業が盛んな町。サーモンやイクラなど自慢の海産物が評判を呼び届いた寄付は約168億円。町の収入の半分以上がふるさと納税で住民から得られる地方税の16倍に匹敵する。多額の寄付を財源に町では独自の子育て支援に力を入れている。町の教育施設は中学校と小学校、こども園を併設している。給食費や医療費は無料、保育料も無料。移住者への支援も充実している。農家になりたい移住者に最大3年間の給与を支給している。ふるさと納税は将来のまちづくりの積立金にもなっていてその額は188億円。棚野孝夫町長は衰退が続地方にとってふるさと納税は欠かせないという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月8日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
サーモンの養殖に取り組んでいるのは、雲仙市南串山町の水産会社。きのう、サーモン約3000尾を積んだトラック2台が漁港に到着し、クレーンでつったかごを使って海面に浮かべた生けすに放す作業が行われた。この会社では、おととし、雲仙市の沿岸の橘湾で発生した赤潮で養殖してサバが大量に死んだ被害を受けて、去年からサーモンの養殖を始めた。しかし、1年目の養殖ではサーモンが[…続きを読む]

2025年1月6日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,早朝グルメライブ中継
都営新宿線・馬喰横山駅近くにあるPOKE BOWL CLUB TOKYOから中継。ハワイをイメージした内装が見られる。ハワイ名物の「ポキボウル ハーフ&ハーフ」は酢飯にニンニク生姜をあわせてマグロとサーモンを味わうことができる。

2025年1月5日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル(常磐線で1都3県を巡る冬の穴場飯SP)
平川さんに居酒屋「ぽ庵」へ連れて行ってもらった。平川さんはシーフードグラタンを味わった。広島県産牡蠣に、エビ、イカなどの魚介が入っている。隠し味は昆布だし

2024年12月27日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け角上魚類の2024年末商戦
歴史的円安の影響などで、輸入サーモンの価格が高騰し、角上魚類でもこの2年で4割値上げした。富士山麓、静岡県小山町にあるノルウェー企業・プロキシマーの工場に、角上魚類のバイヤーが訪れた。日本初のアトランティックサーモンの陸上養殖場がある。角上魚類はこのサーモンを購入する初めての企業となった。これまではノルウェーから空輸していたが、国内産に切り替えることで、輸送[…続きを読む]

2024年12月27日放送 15:49 - 18:00 TBS
Nスタここが知りたい!
色々あった2024年だが、上野のアメ横は例年どおり大賑わい。皆、何を買っているのか。更に、中トロ3つにサーモンとめんたいこで、お値段は1万円。店の前の黒い段ボールの正体は、12万円分のカニ。仕事の取引先などに配るそう。財布のひもが緩む人も多いようだが、アメ横の買い物の醍醐味といえば値切り。狙いを定めた親子は既に大幅に値下げされていたが、粘り強く交渉。本来なら[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.