TVでた蔵トップ>> キーワード

「カブス」 のテレビ露出情報

きょうも、鈴木福が現地で取材したメジャーリーグスペシャル。ドジャースの大谷翔平が衝撃の第1号ホームランを放った。メジャーリーグ開幕第2戦は、鈴木福も衝撃を受け、会場も待ちわびた「SHO−TIME」。さらに、ついにメジャーでベールを脱いだ“令和の怪物”佐々木朗希が160キロ超え連発の気迫のピッチング。世界最高峰の眼福プレーを目撃するなど、歴史に残る開幕シリーズを木曜パーソナリティー・鈴木福が全力取材。試合開始前のグランドへ移動した鈴木福は、取材に来ていた「Going!キャスター」の亀梨和也と合流。野球の魅力を伝える上で大切にしていることについて、亀梨和也は「選手ファースト。状況が日々、変わっていくので、情報をキャッチしながら話を聞く」と“亀梨流の取材の極意”を語った。カブスの試合前の練習を取材した鈴木福は、カブスの開幕投手を務めた今永昇太(31歳)に単独インタビュー。おとといの開幕戦で、4回をノーヒットに抑える好投を見せた今永昇太は「もっといいパフォーマンスを出せればよかったですけど、ケガなく終えられてよかった」と、ノーヒットに抑えたものの、チームが敗れたことが悔しかったと話していた。そして、水卜麻美アナウンサーへ、今永昇太は「いいニュースを取り上げていただけるよう一生懸命がんばります。今後とも、よろしくお願いします」とコメント。世界最高峰の眼福プレーを目撃するなど、歴史に残る開幕シリーズを木曜パーソナリティー・鈴木福が全力取材。試合開始前、ドジャースの大谷翔平(30歳)がグラウンドに姿を見せると、会場の空気がガラッと変わり、多くの人が大谷翔平の方へ視線を送っていた。大谷翔平の一挙手一投足に注目が集まる中、キャッチボールで汗を流した大谷翔平の後に登場したのは、メジャー公式戦デビューの佐々木朗希(23歳)。佐々木朗希は、登板に備え入念に投球フォームを確認していた。その佐々木朗希と対する“カブスの主砲”鈴木誠也(30歳)は、スマホでバッティング練習を撮影し、自身のスイングを確認。鈴木誠也のパワーが佐々木朗希の剛速球を打ち砕くのか、勝負の行く末は。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
アメリカ野球殿堂入りの式典などメモリアルな話題も。ロッキーズ戦でオリオールズの菅野智之は、8勝目。6回1失点8奪三振。防御率は4.38。試合は5-1でオリオールズの勝利。カブスの今永昇太はブルワーズ戦で、8勝目。5回3失点8奪三振。防御率3.25。中4日で修正したという今永投手。10-3でカブスの勝利となった。ドジャース山本由伸とレッドソックスの吉田正尚が試[…続きを読む]

2025年7月31日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
カブスの今永昇太は中4日で同地区首位のブルワーズと対戦。今季最多の8奪三振で3失点。今季8勝目を上げた。カブス 10-3 ブルワーズ。

2025年7月31日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(おはSPO)
今永昇太は高低差を活かした持ち前のピッチングで安定感があった。今シーズン最多となる8つの三振を奪い、8勝目をマーク。

2025年7月29日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
カブス鈴木誠也はブルワーズ戦の第1打席、選手と接触しかけるも瞬時に避けて内野安打をマークした。

2025年7月29日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
カブス・鈴木誠也選手がブルワーズ・ミジオロウスキー投手と対戦。161kmのストレートはファウル。続く6球目でボールはファウルゾーンへ。2人が交錯しヒヤリとする場面だったが、記録は内野安打となった。鈴木選手は1安打でミジオロウスキー投手は4回3失点と勝ち負けつかず。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.