2025年7月31日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽カムチャツカ巨大地震・津波観測各地の今▽台風9号

出演者
広内仁 星麻琴 吉岡真央 向笠康二郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
学歴詐称の疑い 伊東市長が会見 辞職意向から一転 “辞職せず”

学歴詐称の疑いが指摘され、辞職の意向を示していた静岡県伊東市の田久保市長。今夜8時記者会見に臨んだ田久保市長は、辞職せず市長の職にとどまる考えを明らかにした。ことの発端は先月発行された伊東市の広報誌に略歴として記載されていた「平成4年 東洋大学法学部卒業」。これを巡って市議会から学歴を偽った疑いがあると指摘された。市議会の百条委員会では、おととい市長の知人が市長から大学は卒業していないと聞いていたなどと証言している。百条委員会は、市長にも証人尋問に出頭するよう要請していたが、市長は「不適切な請求」などとして出頭を拒否した。委員会は、出頭拒否に正当な理由があるとは認められないと結論付け、市長に再度証人尋問に出頭するよう要請し、応じない場合には刑事告発を検討していることを明らかにしていた。

キーワード
中島弘道伊東市伊東市(静岡)東洋大学田久保真紀
中継 “辞職せず” 伊東市長会見 現場で何が?最新情報

静岡県伊東市の市長が会見を行った会場から中継。会見は予定通り午後8時に始まり、1時間あまりにわたって続いた。冒頭田久保市長は、時折言葉を詰まらせながら”これまで掲げてきた公約を果たしたい”と主張した。一方で、記者からの質問で続投の意向が示されると一時会場内はざわついた。指摘されていた学歴詐称の疑いについては、大学を卒業していることは証明できなかったとした上で、除籍されていたことに関しては大学に問い合わせて初めて知ったと繰り返し主張していた。報道陣からの質問に対しては、淡々と受け答えしていた印象とのこと。今後の焦点は、以前拒否していた百条委員会の証人尋問に出頭するかどうか。田久保市長は、出頭理由と証言する内容が示されれば出頭を検討すると話していた。

キーワード
伊東市(静岡)田久保真紀
参院選の敗因を分析 自民 総括委が初会合 “来月中に報告書”

自民党が参院選の総括委員会の初会合を開き、公約やSNSの活用含む広報のあり方など検証した。出席者からは「石破首相は敗北のけじめつけるべき」などの意見がでた。自民党は、両院議員総会を来月8日に開催することを所属議員に伝えた。

キーワード
両院議員総会参議院議員選挙森山裕武井俊輔石破茂自由民主党衆議院議員総選挙
議席減・議席伸ばせず 今後の対応は? 参院選の結果総括へ

公明党の斉藤代表が、参院選での議席減などを来月総括して9月に党勢回復に向けた新たな方針を発表する方針を示した。立憲民主党の執行部と、全国の地方組織幹部らが会議を行った。立憲民主党の執行部は、無党派層から支持を取り込む具体策を検討する方針。

キーワード
公明党参議院議員選挙斉藤鉄夫立憲民主党野田佳彦
衆参で少数与党 あす臨時国会招集

衆参で少数与党となる中、あす臨時国会が招集されて、参院選で初当選した新人議員らが初登院する。

キーワード
参議院議員選挙臨時国会自由民主党
関税措置 日本時間あす期日 現場に広がる不安

トランプ大統領は韓国への関税率は日本・EUと同じ15%にするとしている。書簡で25%の関税が示される中、政府はタスクフォースの会合を開催。赤澤経済再生相は大統領令に早期に署名するよう働きかけを強める考えを強調。松江にある創業140年の酒造会社は30年前から日本酒を輸出し、アメリカ向けが売り上げのおよそ4分の1を占めている。関税措置に加え酒米の値上がりも見込まれ、アメリカでの販売価格の引き上げを検討している。富山県の農業法人ではアメリカでのコメの販売価格をおよそ7%値上げすることを決定している。

キーワード
Xドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス富山市(富山)日本松江(島根)林芳正欧州連合石破茂赤澤亮正関税韓国
関税で“問題解決”? インド・ブラジルに圧力

これまでに7つの国・地域と関税交渉で合意したトランプ大統領。合意に向けて最終調整中のインドに25%関税にペナルティーを課す考えを示した。30日に新たな大統領令に署名しブラジルに計50%の関税を課すことになった。トランプ氏はボルソナロ氏が前回の大統領選の結果を覆そうとしたとして起訴されたことを“魔女狩り”などと批判。関税を使った内政干渉とも言える動きを見せている。

キーワード
インドジャイール・ボウソナロドナルド・ジョン・トランプナレンドラ・モディブラジルワシントン(アメリカ)関税
トランプ関税 米国でも 食料品・衣料品に影響

フロリダ州の青果店では南米から果物・野菜を輸入販売していて、輸入価格の値上がりに直面している。メキシコ産マンゴーの一部は、2か月で50%値上がりした。アジア各国から商品を調達しているアパレルメーカーでは、中国などの製品に関税措置が続くと年間2億500万~3億ドルコストが上昇する。

キーワード
GAPニューヨーク(アメリカ)フロリダ州(アメリカ)マンゴーメキシコ中国

トランプ大統領はFRBに繰り返し利下げを求めているが、パウエル議長は利下げを見送った。トランプ関税の期日は、日本時間のあす午後1時すぎ。

キーワード
ジェローム・パウエルドナルド・ジョン・トランプ連邦準備制度理事会
“米関税の影響 慎重に確認”

日銀は金融政策決定会合で、政策金利を0.5%程度に据え置くことを決定した。日銀の植田総裁は、アメリカの関税措置による影響について企業の業績などに影響でないか慎重に確認していく考えを示した。

キーワード
日本銀行日本銀行本店植田和男金融政策決定会合
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。台風9号は上陸しない予想に変わってきた。

キーワード
伊豆諸島千葉県台風9号房総半島茨城県
SPORTS
パドレス ダルビッシュ有 日米通算204勝目

パドレスのダルビッシュ有が日米通算勝利数の歴代最多記録を更新。一方、二刀流で先発したドジャースの大谷翔平は思わぬアクシデントが起こった。

キーワード
サンディエゴ・パドレスダルビッシュ有ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平

パドレスのダルビッシュ有はメッツと対戦。7回 被安打2、奪三振7、無失点の好投で今季初勝利。歴代単独トップとなる日米通算204勝目を上げた。パドレス 5-0 メッツ。

キーワード
サンディエゴ・パドレスサンディエゴ(アメリカ)ダルビッシュ有ニューヨーク・メッツ野茂英雄黒田博樹
ドジャース 大谷翔平 二刀流も 登板中にアクシデント

ドジャースの大谷翔平はシンシナティでのレッズ戦に登板。4回に2球連続のワイルドピッチで急遽マウンドを降りた。右でん部のけいれんだという。その後も大谷は指名打者として出場を続けたがヒットは出ずチームも敗れた。レッズ 5-2 ドジャース。

キーワード
ギャビン・ラックスシンシナティ・レッズシンシナティ(アメリカ)デーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
カブス 今永昇太 首位争うライバルと対戦

カブスの今永昇太は中4日で同地区首位のブルワーズと対戦。今季最多の8奪三振で3失点。今季8勝目を上げた。カブス 10-3 ブルワーズ。

キーワード
シカゴ・カブスミルウォーキー・ブルワーズミルウォーキー(アメリカ)今永昇太
レッドソックス 吉田正尚 今季1号ホームラン

レッドソックスの吉田正尚はツインズ戦に7番指名打者で出場。9回に今季1号ホームラン。2安打3打点の活躍でチームも大勝。レッドソックス 13-1 ツインズ。

キーワード
ボストン・レッドソックスミネアポリス(アメリカ)ミネソタ・ツインズ吉田正尚
日米の野球交流を伝える展示始まる

イチローさんが日本選手で初めて米野球殿堂入りを果たす中、現地では150年余にわたる日米の野球交流の足跡を伝える展示が始まった。訪問客を出迎える甲冑は両国の友情の象徴として1988年に巨人のオーナーがドジャースのオーナーに贈ったもの。イチローさんのユニフォームや大谷翔平選手が大リーグ初登板でかぶっていた帽子など約50点の展示品が紹介されている。

キーワード
アメリカ野球殿堂博物館イチロークーパーズタウン(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平読売巨人軍
フェンシング世界選手権 男子エペ団体 日本が初の金

フェンシング世界選手権 男子エペ団体で日本がこの種目初の金メダルを獲得した。決勝ではパリオリンピックで敗れたハンガリーを相手に雪辱を果たした。

キーワード
ジョージアパリオリンピックフェンシング世界選手権2025加納虹輝山田優
日本ハムvs.ソフトバンク

日本ハムvs.ソフトバンク。日本ハムの先発・達は5回5失点でプロ初黒星。日本ハムは首位攻防の3連戦で負け越しとなった。ソフトバンク 5-4 日本ハム。

キーワード
エスコンフィールドHOKKAIDOジーター・ダウンズ万波中正北広島(北海道)北海道日本ハムファイターズ福岡ソフトバンクホークス達孝太
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.