TVでた蔵トップ>> キーワード

「シベリア(ロシア)」 のテレビ露出情報

米どころとして知られる石川・加賀市。冬の田園地帯、生き物たちの活気であふれる片野鴨池。毎年9月の始めに池にはガンやカモの仲間が次々にやってくる。池のほとりには鳥をねらってキツネが現れる。シベリアから冬越しにやってきたマガンは日の出とともに池を飛び立ち田んぼで稲のもみを食べる。
夕暮れ時、池を囲む森の中に人々が向かう。彼らは猟師で江戸時代から続く伝統の狩猟を行う。近づいてくる羽音を頼りに網を投げカモを捉える。とれるのは1晩1人5羽までに限られている。伝統の猟が続いてきた背景には人々の苦労があった。池の周囲にはかつて松林があったが大規模な松枯れですっかり姿を消した。1年中葉をつけた常緑樹の上をカモは好んで飛ぶ。猟師たちはカモのために森を蘇らせようとマツやスギを植えた。さらに、毎年9月にため池の周りに茂ったヨシやマコモを刈り取り、たくさんの鳥が冬を過ごすために十分な水面を確保する。
カモたちが片野鴨池を越冬地に選ぶもう一つの理由。池の近くの田んぼで30年以上米づくりを続けてきた杉本さん。10年程前から子どもたちに自然の大切さを伝える取り組みも行っている。刈り取りを終えた田んぼに水を入れ、カモが食べ物を取りやすくしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月21日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
BSスペシャル(BSスペシャル)
カナダでは近年、大規模な森林火災が続いている。2023年の1年間の焼失面積は1850万ha。これは日本の国土の半分にあたり、カナダ史上最悪の規模となった。カナダ・ケロウナには15万人が暮らしており、街の周辺には針葉樹林が広がっている。2023年8月、ケロウナでも大規模な森林火災が発生。短期間で燃え広がり、多くの被害を出した。火災の広がり方を当時のデータで確認[…続きを読む]

2024年7月4日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!緊急企画!気象研究の権威が特別講義 夏の4大異常気象…豪雨 暴風 山火事
今グリーンランドの80%を覆う氷が毎秒1万tとけている。2019年にとけた氷は約5320億tに上る。このまま北極圏の氷がとけ続けると2100年までに海面が最大82cm上昇すると予測されている。さらに永久凍土がとけはじめたことで未知のウイルスが発見される可能性が浮上。2016年、ロシア・シベリアでは75年前に炭そ菌が原因で死んだトナカイが暑さでとけ近隣住民に感[…続きを読む]

2024年6月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
神戸どうぶつ王国できょうからマヌルネコの赤ちゃんが一般公開される。マヌルネコはシベリアから中央アジアの砂漠地帯に生息していて、生まれてからの感染症リスクが高いため繁殖が難しく希少となっている。

2024年6月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトピ
サモエドに会えるカフェを紹介。サモエドはロシアのシベリア原産の犬。フワフワな毛が特徴で大きくなると50~60センチ、40キロにもなる大型犬。チャームポイントはアーモンド形の目と上がった口角。性格もフレンドリーで人懐っこいという。そんなサモエドに会えるカフェが先月原宿にオープン。原宿駅から徒歩2分のところにあるmoffu。9匹のサモエドがおり、生後半年から1歳[…続きを読む]

2024年6月2日放送 16:00 - 17:25 日本テレビ
沸騰!地球アツベンチャー(沸騰!地球アツベンチャー in アラスカ)
ニュートック村では永久凍土の融解が問題になっており、もろくなった土地が川の水にけずられていた。1年に約20メートルの侵食され、街中では地盤沈下が発生。夏には村の中にメタンを出す水たまりが出現する。メタンは二酸化炭素に比べて20~30倍の温室効果があり、さらに温暖化が加速する。永久凍土の融解は北極圏全域で起きており、シベリアの村では住処を追われたホッキョクグマ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.