TVでた蔵トップ>> キーワード

「シンガポール」 のテレビ露出情報

長野県中野市の農産物直売所「いきいき館」の売り場には年々人気が高まるシャインマスカットをはじめ、およそ20種類のブドウが並んでいる。その中に信州が生んだ高級フルーツ「シナノパール」があった。中野市の農家、JA中野市プラム部会顧問・武田茂蔵さんに畑を案内してもらった。武田さんが「これがシナノパール、プラムの中じゃ最大級になる。大きいものはソフトボールくらいあります」と説明。長野県が20年をかけて開発し2018年に品種登録した。重さが225グラム以上、糖度が18度以上のものを県では「麗玉」と名付けてブランド化している。1玉ずつ箱に入れられ、東京や大阪のデパートなどで販売され、まるで宝石のよう。中野市によると去年のシナノパールの生産量は麗玉も含めておよそ10トン。2600トンを生産しているシャインマスカットに比べて希少。およそ570人の中野市のブドウ農家に対して、プラム農家は90人ほど。その中でもシナノパールを育てているのはおよそ20人で、栽培の難しさがある。武田さんは「水管理や笠かけなどの肥培管理(畑の管理や摘芯作業(枝切り作業)も含めて、非常に春先から秋まで手がかかる」と説明。武田さんは収穫の時期を秋に遅らせ大きく育てることで、シナノパールのおいしさを最大限に引き出すことに成功した。近年では生産量も安定し全体のおよそ2割が香港やシンガポールへ渡るなど、輸出も増えている。国内では都内のホテルのシェフが新たな食材として注目。武田さんは「ぜひこれ日本中の消費者の皆さんに、間違いのないものを産地から送りますので、食べていただきたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
水泳世界選手権 男子200m自由形決勝に出場した村佐達也選手は当初最下位で折り返すもラスト50mで追い上げを見せて日本記録を更新する1分44秒54で3位に入賞した。

2025年8月3日放送 6:30 - 7:00 フジテレビ
発掘!スタートアップ(発掘!スタートアップ ヒロミのおはようミーティング)
18歳の起業家・野田さんが立ち上げたEbuAction社。ゲームを通じたプロモーション事業など展開。完成したゲームは人気ゲームプラットフォーム「ROBLOX」に提供。今年度の売上は2億円の見込み。過去にはバンダイ「たまごっち」やHISなどとコラボ。

2025年8月3日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(スポーツニュース)
水泳世界選手権、男子200m平泳ぎ決勝に渡辺一平が臨んだ。世界選手権で6年ぶりの表彰台に登り初の銀メダル獲得。

2025年8月2日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
水泳世界選手権、男子200m平泳ぎ決勝で渡辺一平が銀メダルを獲得。渡辺一平は「銀メダル以上を目標にやっていたので、こんな悔しい銀メダルなんだなって思ってます」などと話した。

2025年8月2日放送 15:30 - 16:30 TBS
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト羽田空港の気になる裏側ランキング
羽田空港は世界で最も清潔な空港ランキングで1位。利用客は年間約8000万人。2010年開業の第3ターミナルは外国人観光客からも大人気。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.