TVでた蔵トップ>> キーワード

「スペイン」 のテレビ露出情報

お好み焼き店が23店舗入る広島の名所「お好み村」。お好み焼きを焼いて40年八昌の豊田典正さんは「いい素材を使った方が当然美味しくなる」と話す。この店では1日にキャベツ10キロがはいった段ボールを数箱使う。そのため豊田さんはここ最近のキャベツの価格高騰に頭を悩ませている。お好み村では定番の肉玉そばは全店共通の900円。値段は3年前から変えていないそう。お好み村組合の理事長でもある豊田さんは、こんな状況だからこそ23店舗のすべてに対しキャベツを減らさないよう呼びかけている。お好み焼きを求めてやってくる外国人観光客が最近特に増えている。お好み村・てつ・伊東哲さんは「海外のお客さんはたくさん来ます。2年前ぐらい前からいきなり増えた」と話す。お好み村・八昌・豊田裕美さんは「奥の80歳のおばちゃんたちもみんな頑張って対応されてるから」と話す。お好み村の各店は英語メニューなどをつくり海外からのお客に対応しているんだそう。「お好み村」は1965年の設立からことしで60年目。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月28日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!西武池袋本店デパ地下に密着
初出店の「メゾン・ダーニ」は白金に本店をかまえ、バスク地方の伝統菓子「ガトーバスク」を中心とした洋菓子店。バスク地方とはフランスとスペイン両方にまたがる地域で2つの国の食文化が混ざった美食の地。そこで生まれたガトーバスクはスペイン産アーモンドを練り込んだ生地にフランス産の黒さくらんぼを詰めて焼き上げ、ヨーロッパの王侯貴族も愛したと言われるスイーツ。さらにここ[…続きを読む]

2025年10月27日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部怪しいヤツらが大集合 世界の当注意人物SP
コロビアにあるエルドラド国際空港は麻薬密輸の経由地にもなっている。職員は出発ギリギリに来た男を調べた。男は病気の治療でスペインに行くという。荷物をチェックすると、コーヒーの袋の中から白い粉が出てきた。

2025年8月29日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!モクゲキ!
スペインの伝統行事「ラ・トマティーナ」、通称「トマト祭り」。トマト祭りはわずか1時間の短期決戦。その間に約120トンものトマトが使われる。主催者によると、食用には適さないトマトを使用しているという。

2025年8月26日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
世界遺産に登録されている日光。去年の外国人観光客宿泊者数は16万1388人と過去最高だった。JR日光駅にある外国人観光客の観光案内所で人気のある観光スポットは「神橋」。北関東エリアでは外国人に人気No.1のスポットとなっている。橋の近くには「良縁の鈴」「なで石」「橋わたしの神」などご利益のスポットもある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.