TVでた蔵トップ>> キーワード

「SC軽井沢クラブ」 のテレビ露出情報

カーリング元日本代表の市川美余が来年の冬季オリンピックの代表争いについて解説。日本の女子は、かつてないぐらいレベルが上がってきている。これまでのオリンピックの活躍もあって、プレーをする環境が整ってきて、選手の層が厚くなってきたというのが要因だ。代表争いで言うと、やはり世界ランキング、日本勢トップのロコソラーレが中心になる。市川は「オリンピック2大会連続メダルを取ったという経験は大きいですし、実力は頭一つ抜けているのかなと思う。今、進化をキーワードにレベルアップをしているのだが、作戦の幅が広いので、最善の作戦を決めることができる、次のステップに行っている」とコメント。そんなロコソラーレの対抗馬として注目されるのは今大会でもいいプレーを見せた、新世代のチーム。まずは2月の日本選手権で優勝した、SC軽井沢クラブはサードの上野結生とスキップの美優の姉妹でチームワークがよくて、最後の美優選手にいいショットをつなぐことができているという。今大会は世界2位の強豪スイスチームを相手に逆転勝ちもしている。そしてもう一つのチーム、北海道銀行。市川は「若くて、20代前半の選手が中心となっているだが、今回、ツアーで優勝、5大会している最も勢いがあるチーム」と評価。特徴としてはスイープが強く、海外のチームもそうなのだが、投げたあとに、このスイープで修正がきくので、これが非常に大きな強みだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せSPORTS
カーリング男子の世界選手権で日本はアメリカと対戦した。最終エンドでリードされた日本は同点とすることができず9-6で6敗目となった。

2025年4月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
カーリング男子世界選手権で日本代表のSC軽井沢が韓国と対戦した。フォース柳澤李空選手のショットで2点先制など7-4で今大会3勝目、ミラノ・コルティナ五輪への出場枠獲得へ望みを繋いだ。

2025年4月2日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
来年の冬の五輪の出場枠がかかる、カーリング男子の世界選手権。3連敗の日本は強豪スイスと対戦した。世界選手権予選リーグ:スイス8−5日本(SC軽井沢クラブ)。日本は敗れ、大会4連敗。
世界選手権予選リーグ:日本(SC軽井沢クラブ)9−7オーストリア。最後までリードを守った日本が初勝利。日本代表・山口剛史選手は「とてもうれしい」とコメント。

2025年4月1日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
来年の冬の五輪の出場枠がかかる、カーリング男子の世界選手権。3連敗の日本は強豪スイスと対戦した。世界選手権予選リーグ:スイス8−5日本(SC軽井沢クラブ)。日本は敗れ、大会4連敗。
世界選手権予選リーグ:日本(SC軽井沢クラブ)9−7オーストリア。最後までリードを守った日本が初勝利。日本代表・山口剛史選手は「とてもうれしい」とコメント。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.