TVでた蔵トップ>> キーワード

「スポーツ報知」 のテレビ露出情報

元横綱・白鵬は日本相撲協会退職を巡る会見を行った。相撲に愛され相撲を愛した25年でありました、弟子たちへの愛情は全く変わっていないと言及している。元横綱・照ノ富士の伊勢ケ浜親方との不仲が背景にあるとの指摘も聞かれた。伊勢ケ浜親方だった現宮城野親方はこれだけの記録を持っている人が協会にいてくれれば良い力士が出ると思っていたが、本人の意志がすごく固く引き止めることができなかったと謝罪している。白鵬は「今の自分が置かれている状況を考えますと 協会の中ではなく外の立場から相撲の発展に力を注いでいくことが良い」と言及し、外から相撲を発展させていくとしている。今後は世界相撲グランドスラム構想についても掲げた白鵬だが、退職を決断したのがいつかを問われると3月に一門の親方衆から預かり延長の報告があり、この際に悩んだ末に退職という形となったとしている。1年前に部屋が預かりとなった際にサポートしてくれる人がいたかを聞かれると、去年と今年の話には多少のズレもあり弁護士はいなかったとした上で、協会側から弁護士をつけないように圧力があったわけではないと振り返った。
白鵬は通算1187勝・幕内優勝45回・全勝優勝16回という歴代最多記録を持ち、2021年に引退し22年の7月から宮城野部屋を継承したものの、去年2月に宮城野部屋に所属していた北青鵬による手に瞬間接着剤をつける・殺虫スプレーに着火して体に近づけるなどする行為が問題視された。北青鵬は引退となり、宮城野親方は2階級降格と報酬減額の処分を受けた。宮城野部屋は事実上の閉鎖扱いとなった。白鳳時代は現役時代から協会からは注意を受ける中、親方になる条件も協会のルールを遵守する誓約書を提出するというものがあった。伊勢ヶ濱部屋が宮城野部屋の力士を預かる形となり、宮城野親方は師匠を剥奪される事となった。伊勢ヶ濱部屋の部屋付き親方としてその後は活動を行ってきたが、部屋閉鎖から1年2カ月となる中で相撲協会は宮城野親方から退職届が提出されたと公表した。白鵬は退職の意志が変わらなかった理由について、預かりとなってから1年が経つ中で具体的な復帰の期間が明示されず延長されたことも大きいと振り返った。大島部屋・旭天鵬さんのところに行きたいとの声も弟子からは聞かれたが、モンゴル出身なのでできないと弟子たちは断られたと言い、一門の伊勢ヶ濱親方の預かりとなったとしている。一方で元横綱の照ノ富士が新たな伊勢ヶ濱親方となることが嫌というわけではないが、この人事には話にズレがあると明かしている。白鵬の会見の直後には伊勢ヶ濱部屋の会見も行われたが、伊勢ヶ濱親方の白鵬への思いとは。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月10日放送 18:30 - 20:00 TBS
まさかの一丁目一番地(世界騒然!世界陸上 失格の元祖は?)
大邱大会男子100m決勝で、ウサイン・ボルトはフライングと判定された。この大会から1度のフライングで失格とルールが変更になった。

2025年9月8日放送 0:10 - 0:40 TBS
情熱大陸(情熱大陸)
大好物のもんじゃを焼けば26歳の素顔が覗く。プロ陸上選手のサニブラウン アブデルハキームは日本短距離界のエースである。パリ五輪での走りは記憶に新しい。目指すのは日本史上初となる男子100mの表彰台。9秒9台を6度も記録した日本人選手は他にはいないが、メダルを獲得するには9秒8台が必須だという。サニブラウンの世界陸上Yearはアメリカフロリダで始まった。5年前[…続きを読む]

2025年9月6日放送 14:54 - 16:20 TBS
この話聞けば絶対に映像見たくなるGP(この話聞けば絶対に映像見たくなるGP)
スポーツ名場面を太田がプレゼン。8年ぶりの日本人横綱誕生などで今盛り上がっている大津網。かつて「技のデパート」と呼ばれた舞の海は身長169cmに対して、いま「令和の技のデパート」と呼ばれるのが宇良。身長175cmと小柄。得意技は大相撲史上発生率0.01%の超レアな技。審査員3人全員が「見たい」とした。

2025年9月2日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
プラチナファミリー&家事ヤロウ!!! 合体SP(プラチナファミリー)
家主の正体は元プロ野球選手・宮本和知。引退後はタレントとしても活躍し原監督のもとでピッチングコーチとしてもセ・リーグ優勝に導いた。現在は読売ジャイアンツ女子チームの監督を務めている。円形のリビングは野球場をイメージして作ったが奥様の評判が悪く3年でリフォームしたという。

2025年8月31日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
世界のスター311人がガチ選出 一流が目撃!スポーツ衝撃の瞬間ランキング(世界のスター311人がガチ選出 一流が目撃!スポーツ衝撃の瞬間ランキング)
2016年の大谷翔平選手は投手として10勝、打者として打率3割2分2厘・22本塁打と大車輪の活躍を見せていた。そんな大谷選手はリーグ優勝がかかった試合で先発登板し、15奪三振で完封勝利を挙げた。この大谷選手のピッチングに栗山監督は「ピッチング1回も褒めたことないですけど最高でした」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.