TVでた蔵トップ>> キーワード

「ズッキーニ」 のテレビ露出情報

1品目は冷製赤のポタージュスープ。材料は赤パプリカとミニトマト。パプリカはβカロテン、トマトはリコピンでどちらにもビタミンCが入っている。今回は火を使わずミキサーにかけるだけ。赤パプリカ1/2個、ミニトマト5個を切り、豆乳を加える。豆乳は大豆から作られているのでタンパク質が豊富。さらにコクと香り付けにアーモンドを加えた。アーモンドはビタミンEが豊富で血液さらさらという効果が期待できる。そこに固形スープと氷適量を加えたらミキサーを付ける。最後にクリームチーズを加える。チーズは発酵食品のため腸にもいい。仕上げにエクストラバージンオリーブオイルをかけて完成。試食して「こってりしすぎてない、後味さっぱり」などとコメントした。
続いては冷製緑のポタージュスープを紹介する。 材料にズッキーニを使用する。ズッキーニは夏が一番栄養価が高く何より安い。枝豆も合わせる。枝豆は大豆と緑黄色野菜のどちらも兼ね備えるスーパー食材。ズッキーニと枝豆をミキサーに入れ豆乳と氷、固形スープの素、くるみを加え、クリームチーズも投入する。最後のヨーグルトを加えた。冷製スープだと加熱しないので乳酸菌もたっぷりとれる。オリーブオイルをかけて完成。試食し「酸味がくる」などとコメントした。
3品目はらっきょうの甘酢漬けを使う。らっきょうは食物繊維がたっぷりでオリゴ糖もたっぷりでダブルの効果で腸に働く。きゅうり、ピーマン、ミニトマト、らっきょうを粗みじん切りにして合わせる。塩麹、水、オリーブオイルを加え、冷蔵庫で15分冷やす。最後にしらすを加えて完成した。井上さんは「子供の食べやすい」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月4日放送 11:05 - 11:30 NHK総合
きょうの料理笠原将弘の和食はもっとおおらかでいい。
「豚肉とにんにくの梅おかか炒め」の作り方。にんにくは皮を向いて、縦半分に切り、芯を抜く。水を加えてゆっくりと火を通すと、臭みや辛味が和らぐ。梅干しはペースト状にして、酒、しょうゆ、みりんを混ぜて合わせ調味料をつくる。豚バラ肉を炒める。半月切りにしたズッキーニ、にんにくも加えてさらに炒め、合わせ調味料を加え、削り節をかけて完成。

2024年7月3日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(このあと)
巨大なズッキーニ 夏野菜に異変!

2024年7月3日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチみんな!ゴハンだよ
今回は牛尾理恵さんが「豚しゃぶのにらトマトあえ」と「あさりの豆乳スープ」の作り方を紹介。
「豚しゃぶのにらトマトあえ」の作り方。にらは根本から少しずつ入れ約1分茹でる。冷水に取り、水気を絞って、2cm長さに切る。豚ロース肉を茹で、冷水にとり、水気を切る。ボウルに、酢、カレー粉、キビ糖などを混ぜ、豚肉、にら、トマトを加えて和える。
「あさりの豆乳スープ」の[…続きを読む]

2024年7月2日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
この時期人気の夏野菜が異常に多くて安いだけでなく巨大なサイズに育ったものがかなり多い。千葉県我孫子市で夏野菜を育てる農家では大きなボディーが特徴の品種「ジャンボピーマン」は1本の木につく実の数が例年の倍近くになるものもあった。実がつきすぎたワケは今年は春から暑い日が続く中遅れてやってきた梅雨が夏野菜に適した気候となり今成長したという。ナスは順調に育っているが[…続きを読む]

2024年7月2日放送 11:05 - 11:30 NHK総合
趣味の園芸 やさいの時間太陽のベジ・ガーデン
杉浦太陽が野菜の様子を見る。講師は藤田智。今日の作業は収穫から。きゅうりの収穫。きゅうりは大きくても食べられるとのこと。きゅうりの理想の収穫時期は花が咲いてから1週間。次はミニトマトの収穫。ヘタを短く切らないと、たくさん積んだときにヘタがトマトにささる。その後なすやピーマンなどを収穫していく。次はズッキーニ。大きいズッキーニが収穫された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.