TVでた蔵トップ>> キーワード

「ラブロフ外相」 のテレビ露出情報

ワシントンで先月31日に行われた米韓の外務・防衛の閣僚協議「2プラス2」の後記者会見したブリンケン国務長官。この中で、ロシアに派遣された1万人の北朝鮮の兵士のうち8000人がウクライナ軍の越境攻撃が続くロシア・クルスク州に配備されたとしたうえで、今後数日以内にウクライナ軍との戦闘に加わるとのみかたを示した。また北朝鮮の後ろ盾である中国についても、中国が北朝鮮の行動を抑止するため影響力をさらに行使すべきだという点で韓国側と一致したという。しかし中国は両国の関係について干渉しない姿勢を示した。モスクワでは1日、ロシアのラブロフ外相と北朝鮮のチェ・ソニ外相との会談が行われた。会談の冒頭、ラブロフ外相は“両国の軍の間には非常に緊密な関係が確立されている”と述べ、これに対しチェ外相は“勝利の日まで常にロシア側に立つことをあらためて保証したい”と応じた。会談では、北朝鮮の部隊のロシアへの派遣や、有事の際の軍事的な支援を明記した包括的戦略パートナーシップ条約などについて協議されるものとみられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月20日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
中国の習近平国家主席はG20=主要20か国の首脳会議で演説し、米国ファーストを掲げる米国のトランプ次期大統領を念頭に「我々は単独主義と保護主義に反対すべきだ」と訴えた。別の演説では「多国間主義と国連を中心とする国際システムを堅持すべきだ」と主張。米国に代わる国際社会のリーダーとして中国の存在感をアピールした。そして、中国の王毅外相とロシアのラブロフ外相が会談[…続きを読む]

2024年11月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
中国の習近平国家主席はG20=主要20か国の首脳会議で演説し、米国ファーストを掲げる米国のトランプ次期大統領を念頭に「我々は単独主義と保護主義に反対すべきだ」と訴えた。別の演説では「多国間主義と国連を中心とする国際システムを堅持すべきだ」と主張。米国に代わる国際社会のリーダーとして中国の存在感をアピールした。そして、中国の王毅外相とロシアのラブロフ外相が会談[…続きを読む]

2024年11月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
石破総理大臣は、ブラジルで開かれているG20首脳会議に出席している。初日の国際秩序がテーマの会合では、各国の利害が対立するウクライナや中東情勢を巡って、一致点を見いだす調整が続いている。石破総理は、ロシアによるウクライナ侵攻について「法の支配に対する明確な挑戦」と批判し、北朝鮮との軍事協力について「深刻な懸念」を表明。中東情勢については、危機的な人道状況に「[…続きを読む]

2024年11月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
G20サミットに臨む石破総理大臣は貧困や気候変動などの国際課題に、途上国と連携して取り組む姿勢を強調する方針。またロシアによるウクライナ侵攻や中東情勢などを巡っても意見を交わし、国際社会の平和と安定に向けて、貢献する姿勢を示したいとしている。一方、個別の会談も予定していて、英国・スターマー首相との日英首脳会談では、外務、経済閣僚による経済分野の協議の枠組み経[…続きを読む]

2024年11月15日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
米国のトランプ次期大統領は、選挙戦の中で「ロシアによるウクライナ侵攻を即座に終わらせる」と訴え、停戦に向けて、ロシアが占領しているウクライナ領の一部を現状のままで凍結することも含めた案を検討していると伝えられている。ロシアのラブロフ外相は14日、国営テレビが報じたインタビューで、トランプ次期政権について「期待も予断も持たず、具体的な事例で判断していく」と述べ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.