TVでた蔵トップ>> キーワード

「タラ」 のテレビ露出情報

今夜7時はジョブチューン新企画。魚べい、くら寿司、がってん寿司が直寿司ネタ知識バトル。「タラの切り身 より鮮度が良いのはどっちの色?」などの問題が出た。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月18日放送 11:00 - 11:30 テレビ東京
男子ごはん#881 余りがちな調味料 第3弾
きょうの料理は「焼肉ダレの肉豆腐&白身魚のナンプラーミルクスープ&豚肉のソテーゆずこしょうソース」の3品。続いて白身魚のナンプラーミルクスープを作る。ナンプラーはトムヤムクンなどに使われるが、今回は牛乳とナンプラーでさっぱり!これからの季節にぴったりのスープに仕上げる。白身魚、エビ、白菜、エリンギ、ナス、香菜、牛乳、水、鶏ガラスープの素を使う。エリンギは長さ[…続きを読む]

2025年5月7日放送 12:00 - 13:30 テレビ東京
昼めし旅群馬県前橋市
群馬県前橋市でフルーツ大福専門店を営む池下さんのご飯調査。この日は娘さんのお誕生日ということで、赤城和牛をバターで焼いた「赤城和牛のステーキ」、特製ガーリックソースであさり、フルーツトマトなどを煮た「4種の貝とフルーツトマトのシェリー蒸し」などが並んだ。

2025年4月29日放送 6:10 - 6:53 NHK総合
放送100年特集 食べることは生きること「きょうの料理」誕生秘話食べることは生きること ~「きょうの料理」誕生秘話~
東京港区にある放送博物館。今回の取材はその収蔵庫に眠る資料を掘り起こすことから始まる。放送初期から戦争に至るまでの貴著な記録。全てのページを確認すると3000を超える料理を紹介していたことがわかった。放送初日、総裁の後藤新平はラジオの使命は文化の機会均等であると宣言。老若男女階級などの壁を無くし、均等に電波を提供するとした。高等女学校への進学が15%に満たな[…続きを読む]

2025年4月15日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!TEA TIME LIVE せきららスタジオ
今週の投稿テーマは「わが家のおすすめ春グルメ」。番組HPまたは公式インスタグラムから投稿を募集。視聴者投票のテーマは「どれが好き?」、「バーベキュー」「店で焼肉」「家で焼肉」の3択。小籔さんは「僕が食べるなら店で焼肉ですね」、リンゴさんは「やるなら外でやってほしい。後片付けがね」などと話した。視聴者からの「わが家のおすすめ春グルメ」を紹介。新潟県の方から「春[…続きを読む]

2025年4月8日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らないかまぼこの世界)
徳永蒲鉾店・4代目が考案したのが、カマフィーユ。職人の手でスケソウダラのすり身に食材をミックスし、3層構造で味と食感に飽きがこない。累計売上は6万本で、熊本県のコンテストで金賞を受賞した。
貴千・3代目考案のベーコンとチーズのKAMABOKOアヒージョは、特注ベーコンとチーズが練り込まれニンニクやオリーブオイルとともに漬けることでうま味を凝縮している。1年[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.