TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダイソー マロニエゲート銀座店」 のテレビ露出情報

まずやってきたのは、JR有楽町駅徒歩4分、ダイソー マロニエゲート銀座店。正面には早くもハロウィングッズのコーナー。奥には文具やキッチンのコーナーがある。40代主婦は鍋に入れると吹きこぼれなくなるグッズを手にとっていた。常連客は曲がるキッチンブラシを選択、カーブや溝が洗いやすいという。防災グッズコーナーには人が入れ代わり立ち代わりやってくる。20代女性が手にとったのは、災害備蓄用ライト。火や電池が不要で折り曲げるだけで簡単に光る。ダイソーは海外でも人気があり、24の国・地域に984店舗展開。フランス人夫婦は富士山型の箸置きと和柄の箸、柴犬のプチブロックを購入。別のフランス人夫婦はエビという名の柴犬を飼っており、ヘアバンドを購入。パリで購入すると2倍はするという。イタリアから来たネイスさんはカンタンおにぎり器を購入。オーストラリア人親子は速乾!ヘアドライ手袋を購入。ドライヤーの時短になるという。メキシコ人女性は「死者の日」用に造花を20本購入。日本語を勉強中のイタリア人はイタリアにないという、暗記用マーカー&シートセット。アメリカ人の男の子は電卓+電子メモパッドを購入。多くの外国人を虜にしていたのは、動物や食べ物などのミニチュアに見える、おもしろ消しゴム。取材した55組のうち、15組がこのおもしろ消しゴムを購入していた。
住所: 東京都中央区銀座3-2-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのお値段
千葉県にあるカインズ幕張店では虫除けアイテムを350種類以上取り揃えている。シンカトリは電源不要で部屋に置くだけで蚊を駆除できる。ハチの巣ガードはハチの巣に似ている風船。虫除けアイテムの売り上げは年々上昇している。ダイソー マロニエゲート銀座店には虫の嫌がる成分を配合した虫よけシールなど、90種類の虫除けグッズが販売されている。ワークマンが販売している虫よけ[…続きを読む]

2025年5月2日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!家のスキマが便利収納に激変
今回の依頼者は岩淵さん一家で今年新築1軒家を購入したばかり。岩淵さんのお悩みは調味料が収納できるちょうどいい棚が見つからない・トイレに棚がなくストックが置けない。お悩みを解決するのはDIY歴23年のchikoさん。まずは洗濯機周りで岩淵さんのお悩みは洗濯機横が洗剤などで溢れかえっている。リクエストはぴったり入る収納棚がほしい。使うのはワイヤーネットで2枚折り[…続きを読む]

2025年2月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
次にセリアで出会ったフィリピンの親子は、ガンタイプのシャボン玉を購入した。帰国後、早速子どもが大喜びで遊んだという。また、ダイソーでは、和菓子に見える「おもしろ消しゴム」を買っている人の姿があった。食べ物のほか、ドリンクや動物など様々な種類の消しゴムが販売されている。

2025年2月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
今や定番になりつつある「ロボット掃除機」。都内の家電量販店にはロボット掃除機だけで20種類以上もあった。「Eufy X10 Pro Omni」は掃き掃除だけでなく拭き掃除もしてくれるモデルで値段は9万9990円。「DEEBOT X5 PRO OMNI」は底のモップがセンサーによって動くので、ロボット掃除機では拭きづらかった壁際もきれいに水拭きしてくれる。部屋[…続きを読む]

2025年2月15日放送 8:30 - 9:55 フジテレビ
土曜はナニする!?やす子の週末福袋
ダイソーではコスメが価格の安さからは考えられないほど優秀な商品が多く、SNSで話題となっている。「乾きやすいブローブラシ」はブラシ部分に隙間があり、ドライヤーの風が通りやすい設計となっている。最近では折りたためるタイプも登場し、福袋に入れた。「スーパーフードフェイスマスク」はスーパーフードの成分とヒアルロン酸を取り入れたフェイスマスクで、脂肌用・敏感肌用・乾[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.