TVでた蔵トップ>> キーワード

「DAISO」 のテレビ露出情報

十条銀座商店街で買い物代を支払う代わりに家を見せて頂けないか交渉する企画。声をかけたのは缶チューハイを片手に散歩をする男性。男性は元々清掃会社で働いていたが事故で動けない状態になりリハビリも兼ねているという。交渉をしたが断られてしまうがゴミ屋敷でもよければとOKしてくれた。OKしてくれたのは稲毛だいすけさんで52歳だという。事故はアパートの2階から映画「マトリックス」の弾を避けるような体勢で転落してしまったという。また昔は急勾配な階段の溝に落ちてしまい近所の人に助けてもらったこともあるという。
稲毛さんの自宅を訪問。自宅は築29年家賃53700円の1Kの部屋。部屋には机などはなく蓑虫スタイルで就寝していると話す。部屋には収納スペースはないため汚い状態となっている。電子ピアノの上にはサングラスがあるが「DAISO」で買ったものであると話す。ピアノは独学でオリジナル曲を弾いたりしているということで題名がないオリジナル楽曲を披露してくれた。部屋の奥の女性の写真について聞くと母親の遺影と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
冷たいスイーツの素を紹介。ニップン「めちゃラクアイスの素 バニラ風味」は袋の中に牛乳を入れて振って混ぜ、冷凍庫で冷やすだけでバニラ風味のアイスが完成する。ロッテ「スイカバーの素」は水を入れて混ぜ、型に注ぎ7時間冷凍するだけ。今年は「ソーダバーの素」を新たにラインナップに加えた。

2025年4月18日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!100均グッズクラフト
100均アイテムでお家のお悩みを解決。内山さんのリクエストは夫婦共通の作業台がほしいでchikoさんが用意したのは「カラーボックス3段」。一度クローゼットを整理し設置し土台となるカラーボックスを2個設置しすべり止めシートを天板にのせ両面テープで接着しカット済みの木材を両面テープで 固定しアトリエ風テーブルが完成した。今回、カフェ風収納棚など計6カ所総額241[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!いろどりプラス
水と混ぜて凍らせるだけで、スイカバーの味を完全に再現できる「スイカバーの素」を紹介。子どもでも簡単にアイスが作られるよう、1年半かけて開発されたという。

2025年4月14日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.新生活で大活躍!達人主婦が選ぶ本当に買ってよかった 100円ショップアイテム
達人たちが選ぶNo.1キッチンアイテム。マミさんが選んだのは「レンジで簡単!スチーム調理バッグ」。使い方は材料、調味料、水を入れてレンチンするだけ。簡単に肉じゃがなどが作れる。煮魚も簡単に。材料は魚の切り身、水、しょうが、すき焼きのタレ。味付けはすき焼きのタレのみ。500Wの電子レンジで約7分加熱。蒸気口がついているため煮崩れしない。
達人たちが選ぶNo.[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.