2025年4月22日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【コメ15週連続値上がり▽トランプ大統領が難癖?▽朝食は始めと締め○○】

出演者
八代英輝 土井敏之 赤荻歩 森朗 松嶋尚美 江藤愛 恵俊彰 関根麻里 バービー 高橋ユウ 山本恵里伽 良原安美 近藤夏子 野村彩也子 水谷隼 小沢光葵 吉村恵里子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

キーワード
銀座(東京)
トレンドの現場
中継 GW人気急上昇の”高知旅行”気分

高知県は前年比で国内旅行急上昇ランキングで1位。まるごと高知を訪れた。およそ1500種類の商品が並べられている。芋天粉は甘い天ぷら粉という。

キーワード
まるごと高知土佐文旦芋天粉近森産業銀座(東京)高知県

初ガツオのたたき、定番ご飯のお供&ご当地パンなどを紹介。

キーワード
高知県
ひるおびショッピング キニナルチョイス
ラクにスタイルアップが目指せる 24H健康くびれ筋 どんどん動けるスパッツ

24H健康くびれ筋 どんどん動けるスパッツの通販情報。24時間はいてラクにスタイルアップ。締めつけ感はないのにしっかり補正してくれる。「TBSキニナル」で検索。

キーワード
24H健康くびれ筋 どんどん動けるスパッツ 2枚組TBSショッピング
#ひるおびライフ
解説 暑さに慣れる準備はGW前に!からだのメンテナンス/”暑熱順化”知らない9割 対策は?GW前に準備を!/代謝 暑さを乗り切る7秒エクササイズ/暑い やってしまいがちな”NG行動” 塩分とらず大量の水分/解説 4月から紫外線が強い 半袖はNG 過度な日焼けに注意/免疫力をUP!ポイントは”朝” GW前にセルフケア

今回はGW前にやっておきたい「からだのメンテナンス」。解説してくれるのは内科医でもある工藤あきさん。ポイントは「暑熱順化」「NG行為」「免疫力アップ」の3つ。熱中症対策を始める人の殆どが6月から7月。去年の熱中症による救急搬送状況をみるとGWの時期にはすでに700人近くが運ばれた。環境省・気象庁は23日から熱中症警戒アラートを運用開始。「暑熱順化」は暑さに体が慣れること。1~2週間かかる。暑熱順化前の体は体の熱を逃がす量が少なく、体温上昇もしやすい。また汗に含まれる塩分が多い。自然に任せると体への負担が大きくなるので意識して「暑熱順化」していくことで体への負担を減らしていく。有効な対策は適度な運動、ウォーキング、ジョギング、サイクリング、入浴。じんわり汗を掻く程度がベスト。7秒でできるエクササイズを紹介。背筋と両手を伸ばし7秒かけてゆっくり座る。座ったら1秒で立ち上がる。これを1日10回。暑い時のNG行為は、塩分を取らずに大量の水を飲むこと。水だけを補給すると血液中のナトリウム濃度が薄まり、濃度を保つために水分を尿として排出してしまう。暑くなってきたら半袖はNG。過度に日焼けすると熱がこもり逃げづらくなってしまう。今の時期は免疫力が下がりやすくなっている。

キーワード
GW気象庁熱中症熱中症警戒アラート環境省皇居
(ニュース)
映画 松田元太&水上恒司 ヒット祈願!

Travis Japan松田元太と水上恒司が「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」のイベントに登場。映画のヒットを祈願し得意なサッカーと野球に挑戦した。「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」は5月1日公開。

キーワード
Travis Japanたべっ子どうぶつ THE MOVIE松田元太水上恒司
#ひるおびライフ
解説 免疫力をUP!ポイントは”朝” GW前にセルフケア/朝食 ?を食前・食後で免疫力UP/問題 朝起きて「ブクブク」or「ガラガラ」!?有効なうがいの仕方/解説 朝のブクブクうがいで免疫力UP GW前にセルフケア/問題 朝に?を飲むと良質な睡眠に

ゴールデンウィーク前にやっておきたい体のメンテナンス方法を紹介。朝食でヨーグルトを最初に食べることで血糖値の上昇を抑え、食後に食べることで腸内環境を整えて免疫力アップにつながる。乳酸菌・ビフィズス菌は胃酸に弱く、空腹時は腸まで届きにくい。フルーツをチョイ足しすることで抗酸化作用を強くしたりはだの健康維持などが期待できる。

キーワード
ゴールデンウィークヨーグルト

朝の最初のうがいは「ブクブクうがい」。就寝中は唾液の分泌量が少なくなり、口の中は細菌やウイルスだらけになるので「ブクブクうがい」で毒出しすることが大事。「お茶うがい」もオススメ。睡眠のために牛乳を飲むなら夜ではなく朝が正解。

キーワード
セロトニントリプトファンメラトニン
ひるトピ
話題 コスパ抜群!冷たいスイーツの素

冷たいスイーツの素を紹介。ニップン「めちゃラクアイスの素 バニラ風味」は袋の中に牛乳を入れて振って混ぜ、冷凍庫で冷やすだけでバニラ風味のアイスが完成する。ロッテ「スイカバーの素」は水を入れて混ぜ、型に注ぎ7時間冷凍するだけ。今年は「ソーダバーの素」を新たにラインナップに加えた。

キーワード
めちゃラクアイスの素 バニラ風味スイカバーの素ソーダバーの素ダイソーニップンロッテ
話題 SNSで大反響!スイカバーの素 おうちで簡単スイーツ/スイカバーの素を自由にアレンジ/牛乳+アイスの素で得アイス/簡単 牛乳×お酢 ぷるぷる食感デザート

今月10日からDAISOで先行販売されていた「スイカバーの素」はあさってから全国で発売。「ソーダバーの素」が今年から仲間入り。1缶で4本分作れる。販売期間はGW~夏休み前。去年は想定の3~4倍の売り上げ。開発者オススメの作り方を紹介した。ニップン「めちゃラクアイスの素 バニラ風味」は1袋で2~3人分のアイスができる。アレンジしたアフォガードを紹介。トップバリュ「たべるお酢 Sweets」は牛乳を入れて混ぜるだけ。

キーワード
たべるお酢 Sweetsめちゃラクアイスの素 バニラ風味ゴールデンウィークスイカバーの素ソーダバーの素ダイソートップバリュニップンメロンバーの素ロッテ
(番組宣伝)
マツコの知らない世界

マツコの知らない世界の番組宣伝。

トレンドの現場
中継 GW人気急上昇の”高知旅行”気分

東京・銀座のまるごと高知から中継。高知県はHISが発表したゴールデンウィークに行きたい国内の旅行先予約数の上昇率全国トップとなっている。まるごと高知の売上第3位は「ごっくん馬路村」。2位は「塩けんぴ」。高知県はしょうがの生産量が全国1位で国内生産の4割以上を占めている。第1位はそんなしょうがを使った「万能おかずしょうが」。しょうがを刻んで醤油や砂糖などで味を付けた刻みしょうがの醤油漬け。これら以外に藤原浩司さんおすすめなのは「ぼうしパン」で、昭和30年頃に高知のベーカリーで誕生したもので、メロンパンにビスケット生地をかけ忘れ代わりにカステラ生地を使い焼いたところ偶然帽子の形になったという。

キーワード
ごっくん馬路村ぼうしパンまるごと高知エイチ・アイ・エスゴールデンウィークヤマテパン万能おかずしょうが四国健商塩けんぴ銀座(銀座)高知県
中継 高知名物!今が旬の初ガツオたたき

東京・銀座のまるごと高知から中継。2階がレストランになっており「レストラン おきゃく」で豪華カツオづくし御膳をいただく。

キーワード
TOSA DINING おきゃくまるごと高知久礼の純米豪華カツオづくし御膳銀座(東京)
JNN NEWS
コーナーオープニング

オープニング映像。

アメリカ NY株が一時1300ドル超↓

先週トランプ大統領がFRBのパウエル議長の退任を促すような主張をしたことから、中央銀行の独立性が脅かされているとの懸念によりニューヨーク株式市場では売り注文が先行した。またトランプ大統領は21日もSNSに、今利下げしなければ経済が減速する可能性があると投稿しパウエル議長にただちに政策金利を引き下げるよう改めて要求した。これを受けダウ平均株価は一時1300ドル以上下落し、前週より971ドル82セント安い3万8170ドル41セントで取引を終えている。

キーワード
ジェローム・パウエルダウ・ジョーンズ工業株価平均ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク株式市場連邦準備制度理事会
農水相 農産物の輸入拡大「国益なのか」

トランプ関税をめぐってアメリカ側は赤沢経済再生担当大臣に対してコメの輸入拡大などを求めた。これに対し江藤農林水産大臣は、日本の米農家が減少し国益にならないとの考えを示した。アメリカはほかにも牛肉・魚介類・じゃがいもなどの輸入拡大を日本に求めている。全国知事会の知事らは江藤農林水産大臣に面会し、アメリカに対し相互関税の見直しを粘り強く交渉するよう要請した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ全国知事会岩手県江藤拓赤澤亮正農林水産省達増拓也関税
ガソリン 来月から10円引き下げ要請へ

自民・公明両党の幹事長と国対委員長が今朝都内のホテルで会談し、物価高やアメリカの関税措置をへの対応策などについて協議した。両党は物価高に対応するためガソリン価格について来月から10円/Lの引き下げを政府に要請することで合意した。またこの夏の猛暑を見据えて、電気・ガス料金について7月から9月の3ヶ月間補助の再開を求めることで一致した。

キーワード
公明党千代田区(東京)坂本哲志自由民主党関税
ローマ教皇死因は脳卒中や心不全

21日に88歳で死去したローマ教皇フランシスコは亡くなる前日までミサに参加していたことから、多くの信者が突然の死を悼んだ。ローマ教皇庁は死因は脳卒中や心不全としており、22日の高位聖職者が集まる枢機卿会議で葬儀日程が決まる見通し。早ければ23日にも遺体がサンピエトロ大聖堂に移され信者らに公開される。教皇の死去についてトランプ大統領は葬儀に妻のメラニアさんと出席すると表明した。ウクライナのゼレンスキー大統領など世界各国から教皇の死を悼む声が聞かれた。ローマ教皇フランシスコは2019年に広島を訪れ、核兵器廃絶への思いを訴えた。その際に教皇と抱擁を交わした被爆者でカトリック教徒の加藤文子さんは、今でもきのうのことのように思い出しますと話した。アルゼンチン出身で通訳を務めたデ・ルカ・レンゾ神父は、長崎や広島への訪問が実現したのは特別な思いがあったと話した。

キーワード
アルゼンチンウラジーミル・プーチンサン・ピエトロ大聖堂サン・ピエトロ広場ドナルド・ジョン・トランプバチカン市国ホルヘ・マリオ・ベルゴリオメラニア・トランプローマ教皇庁広島市(広島)心不全爆心地公園脳卒中長崎市(長崎)
”かぜ”症状の患者の定点観測開始

国立健康危機管理研究機構によると、今月13日までの1週間に全国3000の医療機関から報告された急性呼吸器感染症=かぜの1医療機関あたりの患者数は49.38人だった。この調査は今月から始まったもので、咳や喉の痛みなどかぜの症状のある患者数を取りまとめるほか、検体の分析を行い新たな感染症流行の早期把握につなげる。福岡厚生労働大臣は、急性呼吸器感染症の全体を把握することで国民や医療関係者への感染症の注意喚起を早期に行いたいと話した。

キーワード
国立健康危機管理研究機構急性呼吸器感染症福岡資麿
超党派議員約70人が靖国神社を参拝

靖国神社の例大祭に合わせて、超党派議員約70人が一斉に参拝した。石破総理は真榊を奉納しているが、参拝は見送る方針とのこと。

キーワード
東京都石破茂逢沢一郎靖国神社
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.