TVでた蔵トップ>> キーワード

「NYダウ」 のテレビ露出情報

アメリカ・トランプ大統領は「アメリカ経済は病気を抱えた患者。でも“解放記念日”に手術を受けた。これから我が国は好景気が到来するだろう」と述べた。しかしトランプ関税が世界中で引き起こしたのは同時株安。きのう日経平均株価は一時1400円以上急落。2日連続の大幅下落。株価はアジア、ヨーロッパでも軒並み下落。もちろんアメリカでも株価は急落。4日のニューヨークダウは、前日比2231ドル安と大幅続落。税率20%のEU(ヨーロッパ連合)加盟国ドイツやフランスは猛反発。ドイツ・ショルツ首相は「世界中で繁栄を生み出してきた貿易秩序に対する攻撃」、フランス・マクロン大統領は「(アメリカへの)将来の投資や最近発表されたばかりの投資は、アメリカとの関係がはっきりするまで一時停止すべき」と述べた。34%の税率をかけられた中国は、全てのアメリカからの商品に同率の報復関税を課すことを発表。トランプ大統領は4日自身のSNSで「中国は誤った行動をとった。パニックに陥っている」とコメント。日本はアメリカ経済への貢献アピールをして、関税回避を目指してきたが、24%の税率を課された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月11日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット解説)
日経平均は買いが続いていない。業種別上昇率ランキング1位は銀行株。ファーストリテイリングは4年連続最高益だったが株価は下落している。

2025年7月10日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
為替と株の値動き。

2025年7月10日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(経済情報)
NY株式市場株価と為替の終値を伝えた。

2025年7月10日放送 3:50 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
為替と株の値動きを伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.