物価高の中、大家族は工夫して節約生活。一方単身の年金受給者の生活はどう送っているのか。都内で一人暮らししている山本さん(仮名・70歳)。年金は1か月辺り約9万円。家賃は5万5200円、食費が約1万5000円、水道・光熱費が約1万円、通信費などを加えると1ヶ月の支出は年金を超え貯蓄を切り崩すしかないという。食材や調味料は100円ショップで、コメはカルローズ米。ホットプレートで調理したチャーハンを食べている。節約生活で物価高に耐えている。今の政治に対する不満を聞くと、「国会議員、自分のことしか考えてない」などと話した。日本維新の会については、「ポリシーも何にもない。自民党と組んだ時点でもうダメだなと」などと話した。
