「TVでた蔵」は、テレビ番組で放送された情報をご紹介するサイトです。
「TVでた蔵」は、テレビ番組で放送された情報をご紹介するサイトです。
TVでた蔵トップ>>
キーワード
「トカラ列島」 のテレビ露出情報
2025年7月10日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ NEWS
地震が続く十島村の悪石島から島外避難者5人を乗せた船が鹿児島市に到着。3回の島外避難を実施したが、悪石島に20人、小宝島に44人が残っている。地元の気象台によるとトカラ列島近海が震源の地震は先月21日からきのう夕方5時までに震度1以上を計1725回観測。
他にもこんな番組で紹介されています…
2025年9月1日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays命を守る!いまこそ知っておきたい防災知識
災害のプロが備えを伝授する。
2025年8月27日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース鹿児島局 昼のニュース
トカラ列島近海の悪石島・小宝島付近では6月21日から地震活動が活発になり、きょう午前1時までに震度1以上を観測した地震回数は2295回。先月下旬からは減少傾向で、悪石島・小宝島から一時島外に避難した住民も全員が島に戻っている。悪石島では来月7日、ユネスコ無形文化遺産のボゼ祭りが開催される予定。
2025年7月10日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 6
鹿児島県・十島村の久保村長は、震度4以上の地震が5日間、十島村で起きなければ、島外避難者の帰島を開始する意向を明らかにした。トカラ列島近海では、きのうから震度4以上の地震は発生していない。そのため、震度4以上の地震が13日の24時までに発生しなかった場合、14日朝に帰島希望者を募集し、16日のフェリーで第1陣が帰島できるよう調整に入るという。
2025年7月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
トカラ列島地震が1500回を超え、住民46人(小宝島15人、悪石島31人)が島外避難。悪石島では7割以上が避難した。避難した住民は「ちょっとホッとしている」と話した。
2025年7月7日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
きょう午前0時12分ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の地震を観測。これらの地震による津波はなかった。悪石島ではきのう午後2時1分と7分に、震度5強の地震が観測された。悪石島には28人がいたが、被害の情報は入っていないという。十島村では今月4日から島外避難が始まり、きのう第2陣となる46人がフェリーで鹿児島市に到着した。政府の地震調査委員会は地震活動の要因につい
[…続きを読む]
サイトの情報を検索する
放送日時から番組表を選ぶ
露出急上昇キーワード
自由民主党
|
石破茂
|
森山裕
|
参議院議員選挙
|
東京都
|
キム・ジョンウン
|
ドナルド・ジョン・トランプ
|
北京(中国)
|
ウラジーミル・プーチン
|
アフロ
|
TVer
|
習近平
|
日テレポシュレ ホームページ
|
アメリカ
|
自由民主党総裁選挙
|
中国
|
日経平均株価
|
Instagram
|
矢沢永吉
|
両院議員総会
|
朝鮮中央通信
|
U-NEXT
|
気象庁
|
2025年日本国際博覧会
|
渋谷(東京)
|
算額絵馬
|
木原誠二
|
富士山
|
千代田区(東京)
|
東京駅
|
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.