固まったスパイスは、ビンの底どうしをこすり合わせると、振動によって解消できる。ビンの底のギザギザは、製造過程でビンが割れるのを防ぐための加工だという。切れ味の悪くなった包丁は、丸めたアルミホイルを20回ひくように切ると、切れ味が改善する。スタジオでは、20回以上アルミホイルを切って、トマトをカットしてみたが、切れ味に変化はみられなかった。刃先の細かい刃こぼれにアルミホイルが入り込み、刃先が整った状態になるという。はさみにも使える方法だという。きょうは、華丸が3回正解してトップとなった。グミをサイダーに漬けてから冷凍庫で固めて食べているという視聴者からの投稿を紹介した。池田らは、おいしそう、夏に良さそうなどと話した。