TVでた蔵トップ>> キーワード

「トム・ホーバスヘッドコーチ」 のテレビ露出情報

バスケW杯順位決定戦で、日本は昨日試合に臨んだ。最初の得点は、ホーキンソンのフリースローだった。いつもはスロースタートの日本も、昨日は出遅れることなく最初から互角の戦いを繰り広げた。対して、高さで勝るカーボベルデではリバウンドから3Pで得点を重ね、第1クォーターは17-19でほぼ互角の展開となった。第2クォーターで、開始1分で日本は逆転に成功し怒涛の攻撃が始まった。勢いに乗る河村勇輝を上回ったのが富永啓生で、この試合で8本の3ポイントを放って6本成功。前半は1本も外さなかった。日本は第2クォーターで点差を広げ、50-37として前半を終えた。ハーフタイムでホーバスヘッドコーチは選手に活を入れた。後半も勢いのままカーボベルデを引き離し、攻守の切り替えの速さで相手の高さに対抗する日本の作戦も功を奏して、第3クォーターでカーボベルデを圧倒し日本は73-55とした。しかし第4クォーターは一転して苦しい展開となる。プレッシャーからかシュートが入らず日本は6分以上1点も取れず、残り4分を切ったところで得点差は5点差に迫っていた。流れを変えたのはホーバスコーチの言葉だった。いつもの怒鳴り超えではないヘッドコーチの言葉に、ホーキンソンが応えた。執念でボールを押し込み相手のファウルも誘い、バスケットカウントを獲得。終了間際に3ポイントを決め日本の勝利を決定づけた。48年ぶりに自力での五輪出場の切符を掴み取った日本。今大会、5試合全てで先発しチームを牽引した渡邊雄太は、感情を爆発させた。ロッカールームでは、ホーバスコーチから感謝の言葉が送られた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
パリ五輪に向けた強化試合は日本対オーストラリア戦で日本代表は引き分けに持ち込んだ。。日本代表・河村勇輝選手(23)は「学びのある収穫のある試合になったと思うので合宿を通し、パリ五輪に向けて良い練習をかさねて頑張っていきたい」などと話し、トム・ホーバスヘッドコーチは「いまの道は全然悪くない」などと話した。

2024年6月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
バスケットボール男子日本代表がパリオリンピックへ向けて始動した。ホーバスヘッドコーチが特別だと語ったのは、米国での大学生活を終えて先週帰国したばかりの富永啓生選手のスリーポイント。3Pシュート成功数はチームトップ。強化試合ではスリーポイントの精度をさらに高め、オリンピックに挑む。

2024年6月12日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
パリ五輪に向けバスケットボール日本代表が昨日、公開練習を行った。米国の大学を卒業し合流した富永啓生の最大の武器は3ポイントシュート。今月22日と23日には北海道・札幌市でオーストラリア代表との強化試合が行われる。パリ五輪直前バスケ国際強化試合:6月23日午後3時「日本×オーストラリア」、7月5日よる7時「日本×韓国」地上波日テレ系で生中継。

2024年6月12日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
バスケットボール男子日本代表が強化合宿を公開。ネブラスカ大学を卒業した富永啓生選手等も合流しての練習で、武器である3Pシュートなどを磨いていた。

2024年6月12日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(スポーツ・カルチャー)
去年、ワールドカップを戦ったバスケットボール日本代表がパリオリンピックへ向け練習をスタートさせた。およそ130人の報道陣が集まる中、ひときわ注目を浴びていたのは米国での大学シーズンを終え合流した富永啓生。その富永といえば去年のワールドカップでスリーポイントラインより更に後ろから打つディープスリーを決めるなどスリーポイント成功率はチームトップ。きのうの練習でも[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.