TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドイツ」 のテレビ露出情報

外国人観光客に日本で撮った珍百景写真を見せてもらった。渋谷に来ていたノルウェーの観光客は細長いビルの写真を見せてくれた。土地の広いノルウェーでは考えられないという。新宿に来ていたフランスの外国人観光客はファミレスのロボットの写真を見せてくれた。築地に来ていたロシアの観光客は歩行者用の信号の写真を見せてくれた。ロシアでは数字のカウントダウンでメモリが減っているのは日本で初めて見たという。浅草に来ていたオーストラリアの観光客は建物の屋根が曲がっている写真や小さな駐車場の写真を見せてくれた。秋葉原に来ていたスペインの観光客は住宅街の電線の写真を見せてくれた。スペインでは電線は建物にくっついており、日本の電線はきれいだと話した。フランスの観光客は窓がないタイプの洗濯機の写真を見せてくれた。ヨーロッパではドラム式が主流。鎌倉に来ていた台湾の女性観光客は標識の写真を見せてくれた。標識も三角コーンも赤でかわいいと話した。台湾から家族で来た観光客は龍角散の看板の写真を見せてくれた。龍角散の看板が大きすぎると話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23voice23
厚労省によると2040年度約280万人が介護職員として必要となる。厚労省は今日介護分野で働く外国人の条件を緩和する案をまとめた。トラウデン氏は「トラブルだったりアクシデントがあったときにその場ではよくてもご家族に説明するときにやっぱり細かい日本語のニュアンスでちゃんと伝わっているか誤解が生まれないかっていうことに少しやっぱり不安があるハードルを感じるっていう[…続きを読む]

2024年6月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
17日、渋谷区議会は1年を通して禁止する改正条例を全会一致で可決、成立した。すでにハロウィン期間や年末年始に限って禁止する条例は制定されているが、若者や外国人など路上飲みによるトラブルが絶えず、期間を拡大したのだ。

2024年6月18日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(カルチャー)
今月、日本を代表するロックバンドRADWIMPSが20の国と地域を回る世界ツアーを終えた。RADWIMPSのボーカル・野田洋次郎はタイにいた。去年4月から1年以上かけて巡る大規模な世界ツアー。バンコクでのライブを控えていた。現在、野田、桑原彰、武田祐介で活動しているロックバンドRADWIMPS。新海誠監督とタッグを組んだ映画「君の名は。」の主題歌が社会現象に[…続きを読む]

2024年6月18日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
フランスのサント・シャペルには高さ15mの壁面すべてにステンドグラスがはめ込まれている。描かれているのは様々な聖書の場面。ステンドグラスは着色ガラスの小片を鉛の桟で結合し絵や模様を表現したもので、宗教画と同じく文字が読めない人にもキリスト教を布教することが役割だった。現存最古のステンドグラスはドイツの修道院で出土されたキリストの頭部の破片で9世紀頃の作と考え[…続きを読む]

2024年6月18日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 今田美奈子)
ゲストは洋菓子研究家・今田美奈子。昭和50年代、数々のヨーロッパ伝統のお菓子を日本に紹介した。22歳で結婚し専業主婦だったが36歳の頃にヨーロッパへお菓子を学びに行ったと行ったという。母からは「お菓子の作り方を覚えて世の中の皆さんに知らせるような人になりなさい」と言われたと振り返った。健康の秘訣は朝食を大事にすることだと明かした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.