TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

アメリカのトランプ大統領が、輸入される鉄鋼製品とアルミニウムに、25%の関税を課すと正式に表明した。すべての国が対象だとしていて、日本の製品も対象になる。1期目には、メキシコやカナダなどからの鉄鋼製品については、追加関税の適用を除外したトランプ政権。日本からの製品もバイデン前政権時の2022年には関税が課されない枠が設けられるなどの対応が取られていた。対象とされた鉄鋼製品の日本から世界全体への輸出量は、関税の影響を受けない一部の製品を除くと、去年1年間で3115万トン。このうちアメリカ向けは111万トンで、3%ほどにとどまっている。また、アルミニウムは生産される板やサッシなどのほとんどを国内で使用。生産量全体に占めるアメリカへの輸出量は限定的。
アメリカのトランプ大統領はすべての国が対象だとしたがオーストラリアは除外を検討。これに先立ち、オーストラリア・アルバニージー首相も、トランプ大統領と電話で会談したことを明らかにしたうえで「トランプ大統領が例外を検討している」とコメント。トランプ大統領は、ほかの製品への関税措置も示唆。詳細は明らかにしなかったが、そこには自動車も含まれていた。「数週間かけて半導体や自動車、医薬品なども検討することになる」とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月12日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
祝日明け、日経平均株価は一時300円以上、上昇したあと上げ幅を縮めてきた。上値は重く再び3万9000円割れ。トランプ大統領による関税政策。鉄鋼やアルミに25%の関税。自動車や医薬品、半導体についても関税を検討。
川崎重工業、フジクラ、IHI、ディスコ、三菱重工業の株価の紹介。指数伸び悩む中で値下がりが多くなっている。フジクラはきょうも急騰しているが朝高後、[…続きを読む]

2025年2月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!きのうのできごと
トランプ大統領が紙ストロー廃止を目指す大統領令に署名した。「プラスチックがサメに大きな影響を与えるとは思えない」と述べている。

2025年2月12日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
11日のNY株式市場、株価の値を伝えた。トランプ大統領は鉄鋼・アルミに限らず、自動車は半導体など幅広い製品への関税強化も示唆しており、多くのセクターで先行きが視界不良となっている。

2025年2月12日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
アメリカ・トランプ大統領は10日、アメリカが輸入する全ての鉄鋼とアルミニウム製品に25%の関税を課すと表明した。「例外や免除を認めない」としており、これまで例外措置となっていた日本製品も対象となると見られる。ホワイトハウスによると関税の発効は3月12日になる見通し。トランプ大統領は「相互関税」について2日以内に実施すると述べた。自動車や半導体、医薬品への関税[…続きを読む]

2025年2月12日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
トランプ大統領は、アメリカが輸入する全ての鉄鋼とアルミニウム製品に25%の関税を課すと表明した。「例外や免除を認めない」と訴えていることから、これまで例外措置だった日本製品も対象になるとみられる。ホワイトハウスによると「関税の発効は3月12日になる見通し」としている。大統領はさらに「相互関税」について「2日以内に実施する」と述べた。また自動車や半導体、医薬品[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.