TVでた蔵トップ>> キーワード

「ペスコフ報道官」 のテレビ露出情報

北朝鮮は金正恩総書記がロシアのプーチン大統領の招きで近くロシアを訪問し、プーチン大統領と会談を行うと報じた。金総書記の外国訪問は、新型コロナウイルスの感染拡大以降初めて。会談の具体的な日程や場所は明らかにされていない。今夜、韓国のKBSは「キム総書記が乗った車列が情報当局の予想通りに到着するなら、首脳会談は早ければ13日か14日にウラジオストク近郊で開かれる可能性があるという見方が有力」と報じた。一方、ロシア大統領府も今夜「プーチン大統領の招きで北朝鮮のキム総書記が近くロシアを公式訪問する」と発表。国営ロシア通信は大統領府のペスコフ報道官の話として、「プーチン大統領とキム総書記が首脳会談を行う」とした上で、会談は代表団を含めた形式以外にも必要に応じて通訳だけを交えた1対1の会談も行われるという見通しを示した。プーチン大統領とキム総書記の首脳会談は2019年4月に極東・ウラジオストクで行われて以来2回目で、ロシアとしてはウクライナへの軍事侵攻が長期化する中、武器の供与について話し合う狙いもあるとみている。一方、ロシアでは今月8日~10日にかけて統一地方選挙が行われた。開票の結果、モスクワ市長には現職でプーチン大統領の側近の1人・ソビャーニン氏が76%の票を得て当選した他、殆どの地域で与党・統一ロシアの候補が当選したとしている。ロシアが去年9月に一方的に併合を宣言したウクライナの4つの州でも選挙だとする活動が強行され、統一ロシアの得票率はそれぞれ74%~84%になったと発表した。EUのミシェル大統領は11日、「相変わらずでっち上げをやっている」とSNSに投稿した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
17日、北朝鮮は、日本海上で、戦術弾道ミサイルの発射実験を実施した。新たな誘導システムが導入されたとし、核弾頭搭載を想定したミサイル技術の向上をアピールした。去年9月、金正恩氏は、ロシアを訪問し、プーチン大統領に訪朝を要請していた。専門家は、日中韓の緊密ぶりに対抗して、北朝鮮は、ロシアとの蜜月ぶりをよりインパクトのあるものに見せていこうとしているなどと話した[…続きを読む]

2024年5月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
ロシアの国営通信は、プーチン大統領の北朝鮮への訪問の準備が進んでいると伝えた。タス通信によると、ペスコフ大統領報道官は18日、プーチン大統領の北朝鮮訪問は「それぞれのペースで進んでいる」と述べた。具体的な日程は明かさなかった。プーチン大統領は18日、北朝鮮との政府間委員会のロシア側の代表であるコズロフ天然資源環境相と会談し、観光や自然環境の保護などで協力が進[…続きを読む]

2024年5月20日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
ロシアの国営通信・タス通信によると、ペスコフ大統領報道官は18日、プーチン大統領の北朝鮮訪問は「それぞれのペースで進んでいる」と述べた。プーチン大統領は18日、露朝政府間委員会のロシア側の代表であるコズロフ天然資源環境相と会談し、観光や自然環境の保護などで協力が進んでいると説明を受けた。先月にはモスクワ動物園の訪問団が北朝鮮・平壌を訪問して動物を寄贈するなど[…続きを読む]

2024年5月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS
タス通信によると、ロシア・ペスコフ大統領報道官はプーチン大統領の北朝鮮訪問の準備が進んでいると発表した。北朝鮮・金正恩総書記は去年9月にロシアの宇宙基地でプーチン大統領と会談しており、北朝鮮訪問を要請している。

2024年5月14日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
ロシア・プーチン大統領は国防相を務めてきたショイグ氏を交代させ、経済政策を担当してきたベロウソフ第一副首相を後任に充てる人事を議会上院に提示した。これを受けてベロウソフ氏は13日、議会の公聴会に出席しウクライナでの軍事作戦に参加するロシア兵の待遇改善に努める考えを強調した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.